3回目

今日の話題、確か前にも書いたよなぁ

ってことで調べてみたら2016年にも2015年にも書いていました。

 

それでもやっぱり今日はこの話題。

月山スキー場オープン

です。

 

ところが、残念なことにただ一本しかないリフト設備の不具合によりスキー場オープンが延期になってしまいました。

昨日のテレビニュースによると、今冬の大雪の影響でリフトの支柱が土台からかしがってしまったようです。

「かしがって」=「かしがる」については明日解説いたします。

テレビニュースでは、スキー場のリフト乗り場からクルマで15分(パンフレットより)ほど下った志津地区に気象情報でよく聞く「アメダス」を設置して欲しいというものでした。

詳細はコチラ

 

月山スキー場は、大学のスキー部在籍時に夏合宿を行っていたところで、

就職した後もスキー好きの方に誘われ、何回か滑りに行ったことがあります。

 

土曜日の仕事が終わった後(当時は週休二日じゃなかったので…)、18時ころ新潟をクルマで出発して宿に23時ころついて、食事と入浴を済ませ就寝。

翌日は6時ころに起きて、朝食後クルマでリフト乗り場近くの駐車場まで行き、お昼は宿で作ってもらったおにぎりを食べ、15時ころ宿に戻ってそのあと新潟へ、といった行程で夏スキーを楽しんでいました。

 

今考えると「よく行ったなぁ」と思いますが、スキーが滑られる楽しみが何ごとにも勝っていたんでしょうね。

新潟にも「奥只見丸山スキー場」がありますが、月山の開放感には及びません。

標高が月山の方が400mほど高いので、オジサンの記憶ではゲレンデに木が生えてないんです。

夏スキー(6月・7月)ですから半袖&短パンで滑りたくなっちゃいます。

でも、実際にそんな恰好で滑って転んだものなら、ザラメの雪で擦過傷だらけになってしまうので、よっぽど自信がなくちゃしませんけどね。

 

 

月山の標高と同じ1984年のBillboard洋楽ヒットチャートから3位の曲です。

ポールの奥さん(リンダ)とマイケルのお姉さん(ラトーヤ)、わかりましたよね。

懐かしいです、オジサンが社会人になった年です。

 

 

月山もまた行ってみたいですね。

 

 

 

CATEGORY

    0PEOPLE