【】ゲームであれど相手は人ですのでいい方は気を付けようね…と言っている人が特に表で言えないような言い方で裏で言わないことよ…

 

 

 

軍団員の方からご意見いただきました。

 

お城攻めで負けた後、指示通り動かなかったという指摘に対して快く思わなかったようです。

 

幹部が、負けた理由はその他軍団員のせいにして怒っている、と。

 

確かに指示通りなぜ動かなかったのか?意見も聞かずにまくしたてる様に軍チャに書き込みまくったので起こっている、指示通り動かなかった軍団員のせいにしていると捉えられるかもしれないです。

 

言い方はもう少し合ったかもとは思いますし、なかなか難しいところです。

 

ただ、文面だけでとらえれば軍団員のせいにしているとは捉えられないんですよね。いつも通りの軍団内の反省会です。

 

テキストのみのコミュニケーションですから、なかなか伝わらないこと、誤って伝わってしまうことはあると思います。文面にないものを読み取ってしまうこともあるでしょう。

 

この辺は対面コミュニケーションでも良くあることです。

 

ただ、テキストだけのコミュニケーションは難しいということを読み手も理解しなければいけないと思います。

 

行間にある見えない部分は読み取ろうとしないというのも必要です。

 

テキストのみを読むこと。

 

そしたら間違ったことは行っていないはずなので。いい方はあるかもしれませんが。

 

ゲームであれど皆本気なわけです。だからこそテキストでも語気が強くなるかもしれない。

 

この辺とても難しいお話ですが、行間読もうとするとただの被害妄想になる可能性が高い。

 

そして、相手が言っていないことで嫌悪感を感じてしまう。厳しい言い方をすると、受け手が勝手に嫌悪感を抱いているに過ぎない。

 

自分の思い通りにならないと気が済まないとも言えてしまいます。いろんな軍団方針、文化があってしかるべき。きっとどの軍団に行っても生きづらいでしょう。

軍団に定着しない理由もその辺じゃないですかね。

 

理想は高いのであれば厳しいこともあります。A城以上を攻城成功させる、維持するのには生半可なものでは不可能です。

 

理想と現実は違う。リアリストにならないといけない。今の軍団運営方針が間違っているかもしれないけど、今の方針をまずは信じなければ成功もない。

最初から成功方法がわかれば教えてほしい。多分ないけど。

 

他鯖での文化といまの鯖の文化の違いも理解してもらう必要はありますね。同じ用にはいかない。

他鯖での成功体験はぬるかった鯖だったからというのもありますよね。後発鯖よりも今の先行鯖のほうが練度、インテンシティが高いわけで。

また批判するのであれば代案が欲しい。どうせスルーされるから言わないらしいです。

 

 

 

意見はとてもありがたいし、真摯に受け止めます。活かせるものもあるだろうし、そうでないものもある。でもね、表でいえないようなこと、言えないような言い回しで、裏で批判するのだけは聞きたくなかったですね。

一場面だけを切り取って「無能」というのはどうかと。

 

 

私もここで批判していると捉えられるかもですが、これは批判ではなく感じたことです。相手に対して何かを改善してほしいとも思わないです。

もはや無関心。無です。

相手の思考を変えることは無理だし、その人の良さでもあるので。

 

でも、批判している内容と同じようなことを自分も犯してしまっているということは、批判する権利はないんじゃないかと思うわけです。

 

ただ確かなのは、相手も本気、こちらも本気。でもそのベクトルが今回は合わなかっただけで誰も悪くないのです。

 

これは反面教師として自分への記録用に残します。

 

 

うーん。ゲームでも仕事でも同じようなマネジメント能力が必要ですな笑

中間管理職はつらいね。

0PEOPLE