今日は体育の日

「またこのオヤジはトチ狂ったか」と思った方は平成生まれのヤングマンでしょうね。

 

10月10日と言えば、1964年に開催された東京オリンピックの開会式の日で、それを記念して1966年から「体育の日」として制定され「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう(国民の祝日に関する法律第2条)」ことを趣旨とした祝日です。

それが2000年から「ハッピーマンデー制度」により10月の第2月曜日が「体育の日」と定められました。

 

子ども時代の習慣はなかなか抜けないものですが、「ハッピーマンデー制度」というのもイマイチしっくりこないものの一つです。

月曜日が休みとなる制度そのものはとても嬉しいものですが、祝日の日付が毎年変わるということにちょっとした違和感を感じています。

さらに「体育の日」は来年から「スポーツの日」と名称が変わり、日付も来年に限り7月24日(東京オリンピック開会式の日)になるそうです。

 

なんかねぇ、納得できないんですわ。

ある事柄を祝う日(祝日)というのはそれなりのいわくがあると思うんですが、それがないがしろにされてしまっているように感ずるんですよ。

日付を移動して、ただ休みたいだけ、連休にしたいだけじゃないのって思います。(そのとおりなんでしょうけど…)

 

まぁその昔エコノミックアニマルと呼ばれてた人たちは、とにかく休まなければいけないという思いが強すぎるんでしょうね。

 

ということで、今年の「体育の日」は来週の月曜日14日です。お間違いの無いように。

 

 


どちらも東京オリンピック公式ソングではありません。

 

 

 

あとちなみに今日は「パンチョの日」でもあります。

また食べたいな、パンチョのナポリタン!

 

 

CATEGORY

    0PEOPLE