【年明け】インターンシップの開催について

 

 

こんにちは。採用チームの津野です。

今日は㈱ウィザップのインターンシップ実施予定について、皆さんにお知らせがあります。

例年、1月から3月は弊社が繁忙期のため、一部で指定日開催をしておりましたが、今年度からは開催するすべての部署で「指定日開催」を行います。

そのため、例年ですと2月の中旬くらいに申し込んでも、なんとか日程を調整しておりましたが、今回は完全に「先着順」となりますので、参加できる学生の数にも限りがございます。

 

ということで、このあと1月から各部署で行われるインターンシップの開催日と申込手順について書きますので、参加したい!という人は忘れずにメモ等を行ってくださいね~

 

★インターンシップ開催日

 

・制作部

1月14日(木)PM、2月3日(水)PM、3月18日(木)PM

 

・製版課

1月14日(木)AM、2月3日(水)AM、3月18日(木)AM

 

・印刷課

1月7日(木)AM、2月2日(火)AM、3月2日(火)AM

 

・製本課

1月7日(木)PM、2月2日(火)PM、3月2日(火)PM

 

※※営業部とよくばりセットは実施いたしませんのご注意ください※※

 

 ★お申込み先

 

マイナビ2022

11月16日12時より受付開始




↑上記バナーより飛べます

 

 

毎年、特にこの時期のインターンシップは大人気のため、早々に定員まで達する可能性が高いです。

このブログを見て、インターンシップの存在に気付いたそこのあなた!

ぜひお早めにお申込みください(/・ω・)/

 

 

最新記事

山下翼

  • お知らせ

はじめまして。開志専門職大学 事業創造学部 1年の山下翼です。初めてブログを書くので自分のことを少しでも知っていただけるようにできるだけわかりやすく自己紹介をしていきたいと思いま...

【まとめ】三条市立大学 産学連携実習2025 【2人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。ついに三条市立大学さまの産学連携実習が終わりました。恒例となりつつありますが、最後に「まとめブログの執筆」をやっていただきましたので、公開...

【まとめ】三条市立大学 産学連携実習2025 【1人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。ついに三条市立大学さまの産学連携実習が終わりました。恒例となりつつありますが、最後に「まとめブログの執筆」をやっていただきましたので、公開...

三条市立大学さまの実習が始まってます!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この季節、いろいろな祭りやキャンペーンが開催されていることかと思いますが、弊社でも秋の特大受け入れ祭りが開催中。先日、ついに三条市立大学さ...

【自己紹介】三条市立大学 産学連携実習2025【2人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。三条市立大学さまの産学連携実習がついに始まりましたよ!!実習を受け入れた際の恒例企画、「自己紹介ブログの執筆」を第一回の実習で行いましたの...

【自己紹介】三条市立大学 産学連携実習2025【1人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。三条市立大学さまの産学連携実習がついに始まりましたよ!!実習を受け入れた際の恒例企画、「自己紹介ブログの執筆」を第一回の実習で行いましたの...

開志専門職大学さまの実習オリエンテーションに参加しました!

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。すっかり過ごしやすい気候になってきまして、この短い「秋」をかみしめながら日々を過ごしていきたいなと常々思っているのですが、なにしろ今年はこ...

上山中職場体験の感想まとめ!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今回は先日ブログにてご紹介した上山中学校の職場体験で来てくださった生徒さんの感想(まとめ)を掲載したいと思います!一人目・Nさん職場体験1日...

上山中の職場体験を受け入れました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今年はご依頼があって会社近くにある上山中学校の職場体験を受け入れることになりました。こうしてご依頼をいただくのはとても嬉しいことですね。▼ス...

プロジェクト発表会が開催されました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。第68期経営方針発表会と一緒に67期で行われた社内プロジェクトの発表会が行われました!私もプロジェクトのリーダーとして発表させていただきました...