営業部のおじさん 清水「変わった便器」での疑問について

こんにちは。株式会社ウィザップ小池商店、小池です。

 

朝、会社のブログを見ていたら、営業部のおじさん 清水さんがこんなブログを投稿していました。

 

変わった便器

 

 

IMG_1123-340x255

営業部のおじさん 清水 「変わった便器」 より

タイトルの変わった便器がこちら。

確かに、水を流すのに蛇口は不思議な感じがしますね。

 

 

水道屋の息子の私から、お答えさせていただきますと、寒い地域だからというのは理由としてあると思います。

 

というのは、例えば冬休みなんかの長期間トイレを使わない状態になったときに、寒くて水道管に溜まった水が凍ってしまう可能性があります。

もし凍ってしまうと、氷は水より体積が大きいので、水道管が破裂してしまいます。

凍らせないための対処法は、少しだけ水を流しておくといいんです。

 

水道代がもったいないかもしれないですが、水道管破裂よりはマシですよね。

祖母の家が十日町ですが、十日町では冬は寝るときも水道を少し流して寝ていました。

 

ということで、このトイレも冬場の使わない時期は少し流しておくためにこのような仕組みになっているのではないかと思います。

凍結防止のための保温管も、室内なのにばっちりついているのでそんな感じがします。

あくまでも、仮説ですが。

 

よろしくお願いします。

 

0PEOPLE