「立ち食いそば」じゃなくて「裁ちそば」だってばよ

どーも、アイズです。

 

時は11月。めっきり寒くなりました。

バイクに乗れるのも、あと何回になるのでしょうか。

と思いながら朝起きるとガッツリ快晴。

ってことは乗るっしょ。

バイク乗るっしょ。

 

だってオレぁ

 

以下略

 

 

ずっと行きたい食いたいと思っていた

桧枝岐村の裁ちそば

 

 

今年は今日がラストチャンスだと思いルッツラゴー。

 

 

調べたら

まぁまぁの距離。いや行くだけならいいけど帰ってくるの考えたらちょいツイキー。

 

でも行くっしょ。

だってオレぁ

 

R290を南下しーの、道の駅いりひろせでプクイチこきーの、R252で田子倉ダム経由で福島方面へ抜けーの、そっからさらに南下しーの。

 

右折左折を繰り返し、マルクマルケスばりにステップガリガリこすりつけ

ついに辿り着いたそこは

 

裁ちそば まる家

 

さっそく入店

こんな山奥の村なのにまぁまぁ混んでる駐車場&店内

でも店内は広く、昼時でも余裕の着席。

 

裁ちそばとは?

 

ふむふむ。

 

で注文

もりそば大盛withミニ天丼の図

 

繊細なそばの香り満点。

通ぶってつゆにあまりつけずすすってみる。

 

やっぱホンモノのもりそばは

うまだお

 

 

 

念願のそば。松岡修造も大絶賛のそば。(店舗は違うかもだけど)

2018年中に食べれて大満足。

 

帰りはグルっと奥只見のほうを回って魚沼に抜けて戻ろうかと思ってバイクを飛ばすも、

R352は途中で通行止めに。

泣く泣くUターンして西会津通って、R49で帰宅。

 

朝は8時過ぎに出発とはいえ肌寒く、

気温が上がるハズの昼間は山の中にいたので肌寒く、

日が落ちたらやっぱり肌寒く、

結果、真冬に近い装備でも1日中肌寒い日。

だがしかし

大満足な1日。

 

 

※注

公式サイトを確認したら、今年は11月11日までの営業だって。

ギリギリセーフだったんだわ。

0PEOPLE