【新卒採用】採用サイト大手2社「リクナビ」と「マイナビ」に大きな差はない|特徴を把握して自社に合ったサイトを利用しよう

新卒採用をする上で欠かせないのが、採用支援サイト。

 

いくつか種類がありますが、全国規模で最も大きな会社のサイトで言うと、「リクナビ」と「マイナビ」です。

この大手2社を比較し、特徴を明確にした記事がありました。

 

 

リクナビ・マイナビの特徴を徹底比較!自社の採用に活かすには? | HR NOTE

 

 

ウィザップでは現在マイナビを利用しています。

過去には、リクナビも使っていたこともあるようですし、新潟に特化した「新潟就職応援団」というサイトに掲載したこともあります。

確かに、それぞれに特徴がありますが、優劣はないですね。どちらも良い面があります。

ただ、記事にもある通り、マイナビの方がインターフェースがすっきりしていてわかりやすいかもしれません。もちろん普段から使っていて慣れている影響もありますけどね。

でも、これから新卒採用活動を始めるにあたって、サイトを検討する際にはマイナビの方が分かりやすくておすすめできるかもしれません。

あとはお値段ですが、こればかりは見積もりを取ってみないとわからないですね。

新規にしても乗り換えにしても、価格に関しては交渉の余地はあるようです。

私も営業をされたことがありますが、1年目はかなり安くしてくれることもあります。

2年目以降は通常料金ですが。

 

特徴として昔よく言われていた「リクナビは都市部に強く、マイナビは地方に強い」という傾向は今はないようです。

この傾向があるならば新潟本社の弊社はマイナビ一択だと思っていましたが、この辺はあまり考慮しなくていいようです。

 

リクナビは「掲載企業数No.1」、マイナビは「登録学生者数No.1」など優れている点をアピールしています。

マイナビは学生数が多く、企業数はリクナビより少ないということで、1社あたりの学生数が多い点で目に触れる可能性が高いと言えます。リクナビは企業数が多いので1社あたりの学生数がマイナビより少ないので母集団形成という点では企業の満足度は低くなるかもしれません。

 

サイト利用料は決して安くありません。年間100万円くらいは最低限かかります。

こうした特徴を踏まえて、自社に合ったサイト利用をしたいですね。

 

0PEOPLE