荒川らーめん魂 あしら
F山
どうもです。F山です。
来週は公式戦があるのをすっかり忘れていました。
仕事も繁忙期に入ってきたようで忙しく、平日の練習も厳しくなりそうです。
そして木曜日は東京出張だったり。
ヤバイ!練習できないじゃん!
というわけで、今日はコソ練でジャンボドームに行ってきました。
なんだか調子がイマイチで、球が入りません。
ヤバイ!マジ卍。
…すみません、使ってみただけです。
コソ練を続けていましたが、調子は一向に上がってきません。
こんなときは動画撮影です。
動画を見てみると、球を撞くタイミングが合ってないのに気づきました。
撞いたあとのキュー先がビタッと止まってない。
ってことは、体が動いてるのか。
それならば、なぜ体が動くのか。
体の軸が安定してないな。
というように動画を取ると、何が悪いのか原因がわかってくるわけですね。
今日は本調子には至りませんでしたが、直すべきところは見つかりました。
そして先日教えてもらったラックの組み方を実践してみました。
隙間空けるやつです
ブレイクで必ず1個以上入るし、トラブルもほとんどなし。
だがしかし。
1番の取り出しがあんまりよくない…
この辺はブレイクするときの力加減とか、1番に当てる厚みを研究する必要があります。
ともあれ調子はイマイチでもマスワリは4回出てるので、このラックはかなり有効のようです。
いいこと教えてもらったぜ!
それでは
あでぃおーす。