うんチョコチョコチョコぴ~
アイズ
どーも、アイズです。
ゴールデンウィークを利用して
パパっとやってしまったゴルフのグリップ交換。
意外と簡単で
シロートでブキヨーなアイズでもサクッと完了してしまったわけで。
そんなアイズがゴルフのグリップ交換を自分でして良かった、と
自分でしたほうが良いとおもった理由をいくつか
そんなに頻繁に買い替えるほど経済力はないし
ましてや中古で買ったゴルフクラブ。
自分色に染めてやったぜ感、しかも人に頼らず自分でやってやった達成感。
ますますこのクラブで100切りしてやるぜ!とやる気アップ
ゴルフショップにもってくと何日かかるの?そんなにかからないとは思うけれども。
自分でやればあっという間。1本10分や15分くらい。
といってもそんなに頻繁に変えるものでもないのかな?
ゴルフショップにお願いするのはちょっと気が引けたアイズ。
どのグリップが良いかもわからないし、どれ握っても同じ感じだし。
だったらなんとなくでも自分の好きなやつを好きなように付けてやろう、と。
と思ったらこんなに派手で若干悪趣味なクラブセットになってしまったよの図
下手くそなクセに白いグリップのドライバーとかどうなん?www
だがそれがいい
コスパ的には微妙なのかな?
通販で高いグリップが安くグリップが手に入れば良いかもだけれども。
なんだかんだ言うてますが
結局、店にもっていって
「グリップ交換お願いします」
って言うのが恥ずかしかっただけなのだけれども。
そんなコミュ障な一面もあるのがオレだよアイズだよ。
※ただただそれっぽいタイトルのブログが書きたかっただけ。本音を言えば
この1点のみ!