蒟蒻ゼリーメロン味
エックス
外壁塗装で一番悩むのは色です。
一度決めたら基本的には10年以上は変えないですからね。
色は塗料メーカーが色見本を作っています。
外壁塗装と屋根塗装の色見本を渡されました。
候補を決めておいて当日は大きなパネルで仕上がりイメージを見て決めます。
外で太陽光の下で色を確認します。
現状は白と茶色の2色で塗っていますが、今回はベージュ1色にすることにしました。
人気な色はベージュやグレーやホワイトのようです。
ホワイトだと汚れが目立ってしまうので、ベージュにしました。
風雨や紫外線やカビやコケや錆やほこりや黄砂などに晒されることによって外壁表面の塗膜の劣化が進行します。
ほこりや黄砂など汚れは茶系なので、茶色も人気があるようです。
屋根の色も迷いましたが紺色にしました。
色褪せが目立ちにくいようです。
塗料も遮熱塗料と一般塗料がありましたが、そそれほど大きく見積金額が上がらなかったので、遮熱塗料にしました。
外壁を黒色とかにすれば夏に室内が暑くなるようなので、白系はいいのかなと思います。
工事が始まれば2~3週間は窓を開けられない生活になりますが、そこは我慢して完成するのを待ちます!