採用チーム新メンバー加入!

 

 

こんにちは~

採用担当の高橋です(・ω・)ノ

 

 

こちら懐かしき初代採用メンバー集合写真です。

(小池・川﨑
高橋・遠藤・津野)

 

 

 

去年採用チームが発足され、

この5人で雨の日も、風の日も

毎週ミーティングをして力を合わせて活動してまいりました。

 

 

 

そして、

一足早くtwitterにもあげていましたが…

 

 

 

 

 

この採用チームに

新メンバー2名が加入しました!!

パチパチパチ〜!!!!

 

(川﨑さんと小池さんが一応抜けるという形でメインをこの5人で活動します。)

 

 

 

右上が新メンバー“沼尻くん”です。

私(2年目)の唯一の同期で、部署が違うので

同じ採用という仕事ができるようになるとは思ってもいませんでした!

 

得意のトーク力で場を和ませてくれています( ´^o^` )

 

 

 

そして左前が、“塚本さん”です。

3年目のWEB課の可愛いお姉さんです(﹡ˆˆ﹡)

 

すでに採用活動で大活躍しています!

とても頼りになるし癒されます(‘、3_ヽ)_笑

 

 

 

近いうちにまた2人のほうから自己紹介があると思いますのでお楽しみに~!

 

 

 

 

これでかなり平均年齢(全員20代)が若くなった採用チームですが、

学生に近い若いならではのアイデアや選考など考えながら

賑やかに時には真面目に活動していきますので

みなさまよろしくお願いします(*⌒▽⌒*)

 

 

(↑新メンバー加えた採用チームでごはんに行った時の写真)

 

最新記事

山下翼

  • お知らせ

はじめまして。開志専門職大学 事業創造学部 1年の山下翼です。初めてブログを書くので自分のことを少しでも知っていただけるようにできるだけわかりやすく自己紹介をしていきたいと思いま...

【まとめ】三条市立大学 産学連携実習2025 【2人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。ついに三条市立大学さまの産学連携実習が終わりました。恒例となりつつありますが、最後に「まとめブログの執筆」をやっていただきましたので、公開...

【まとめ】三条市立大学 産学連携実習2025 【1人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。ついに三条市立大学さまの産学連携実習が終わりました。恒例となりつつありますが、最後に「まとめブログの執筆」をやっていただきましたので、公開...

三条市立大学さまの実習が始まってます!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この季節、いろいろな祭りやキャンペーンが開催されていることかと思いますが、弊社でも秋の特大受け入れ祭りが開催中。先日、ついに三条市立大学さ...

【自己紹介】三条市立大学 産学連携実習2025【2人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。三条市立大学さまの産学連携実習がついに始まりましたよ!!実習を受け入れた際の恒例企画、「自己紹介ブログの執筆」を第一回の実習で行いましたの...

【自己紹介】三条市立大学 産学連携実習2025【1人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。三条市立大学さまの産学連携実習がついに始まりましたよ!!実習を受け入れた際の恒例企画、「自己紹介ブログの執筆」を第一回の実習で行いましたの...

開志専門職大学さまの実習オリエンテーションに参加しました!

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。すっかり過ごしやすい気候になってきまして、この短い「秋」をかみしめながら日々を過ごしていきたいなと常々思っているのですが、なにしろ今年はこ...

上山中職場体験の感想まとめ!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今回は先日ブログにてご紹介した上山中学校の職場体験で来てくださった生徒さんの感想(まとめ)を掲載したいと思います!一人目・Nさん職場体験1日...

上山中の職場体験を受け入れました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今年はご依頼があって会社近くにある上山中学校の職場体験を受け入れることになりました。こうしてご依頼をいただくのはとても嬉しいことですね。▼ス...

プロジェクト発表会が開催されました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。第68期経営方針発表会と一緒に67期で行われた社内プロジェクトの発表会が行われました!私もプロジェクトのリーダーとして発表させていただきました...