ウィザップのInstagramが開設!
- お知らせ
- ウィザップでの出来事
こんにちは。新卒採用チームの津野です。ここ最近、社内活動の一つとしてSNS方面のリニューアルを進めています。昨年はXのアイコンとヘッダーを新しくした旨をお伝えしましたが、今年はInsta...
こんにちは。新卒採用チームの津野です。
今年は梅雨がほぼなくなっていたこともあり夏の境目が曖昧だったような気がしています。
ですが、曖昧な夏でもやってくるものはやってくる!それが就活でありお仕事なのです!
以前、秋には忙しくなるぞーというブログを書いていたかと思うのですが、そのうちの1つが三条市立大学の産学連携実習Ⅰのことでした!
先日、メンター研修会が行われましたのでそちらの様子をお届けいたします。
当日はスケジュールだったり、実習の進め方であったり、契約関係であったりといろいろなことが記載されている写真の冊子をいただきました。
ウィザップとしてこちらの実習を受け入れるのは今年が初めてということもあり、この冊子がとっても大事!
始まる前にもう少し読み込んでおこうかなと思っています。
他にもう一校、開志専門職大学の実習も受け入れているのですが、そちらと違う点もたくさんあるので、ごちゃにならないように注意しないといけませんね。
そして、この研修会のあとには担当教員と受入学生との顔合わせ会がありました。
簡単にではありますが実習の内容であったり、交通手段であったり、注意事項であったりを説明しました。
まだ実習まで期間が空くので、本当にうまくいくのか心配な部分もありますが、一生懸命準備を進めたいと思います。
実習は10月です!
学生に採用ブログも書いてもらう予定ですので、そのときまでお楽しみに!
最新記事