部署異動がちらほらと!

 

 

 

こんにちは。新卒採用チームの津野です。

あっという間に4月です。もう春がやってきました。桜の便りももう少しといったところ。

皆さんはどんな春を迎えていますでしょうか。

弊社はどうにかこうにか繁忙期をくぐり抜けられそう……な春を迎えています。

 

 

 

実は今年、高卒も大卒も新入社員はおりません。

そんなことは何年ぶりでしょうか……15年以上ぶりなのではないでしょうか。

とっても寂しいですが、会社がそういう方針なのだから仕方がありません。

そのかわり、あまり弊社では行われないような少し規模の大きい部署異動が行われました。

私の所属している製版課も一人、違う部署へ行くことが決定しています。

その他にもいろいろな部署で異動が発生しているようです。

内部事情なので詳しいことは言えませんが、新しい事業を始めるためであったり、お客様の取引の関係であったり、その理由はいろいろあるようです。

 

私は今までと変わらず、製版課に所属しながら採用チームとしてやっていく予定です。

新卒採用はしばらく行っていませんが、再開するときのためにも、今年も真面目にコツコツとできることをやっていこうと思いますので、よろしくお願いいたします!

 

最新記事

【まとめ】開志専門職大学 企業内実習2025【1人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。早いようでもう開志専門職大学さまの企業実習が終わりました。あとは発表会を残すのみです!最後に恒例となりました「まとめブログの執筆」をやって...

フィールドスタディが開催されました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。先週、いろいろなことがあったよウィークの次の話題はこちらです。(ちなみにもう1つは開志専門職大学さまの実習)(こちらは学生のまとめぶろぐが...

ただいまウィザップ!

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームのOTOGAWAです。お久しぶりです。無事に帰ってまいりました! 今回は、約1年間の産休・育休を経て復帰した今、改めて感じた「感謝」と「ウィザップのあったかさ」...

【三条市立大学】産学連携実習Ⅰ報告会に参加してきました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。弊社の場合、秋は次から次へとイベントが発生するため、ブログの更新もネタがあって助かっています。今週も本当にいろいろなことがありましたが、ま...

【自己紹介】開志専門職大学 企業内実習2025【4人目】

  • お知らせ

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この間、実習が終わったかと思えば、さっそく開志専門職大学さまの企業実習も始まりました!第一週の内容として「自己紹介ブログの執筆」をやってい...

【自己紹介】開志専門職大学 企業内実習2025【3人目】

  • お知らせ

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この間、実習が終わったかと思えば、さっそく開志専門職大学さまの企業実習も始まりました!第一週の内容として「自己紹介ブログの執筆」をやってい...

【自己紹介】開志専門職大学 企業内実習2025【2人目】

  • お知らせ

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この間、実習が終わったかと思えば、さっそく開志専門職大学さまの企業実習も始まりました!第一週の内容として「自己紹介ブログの執筆」をやってい...

【自己紹介】開志専門職大学 企業内実習2025【1人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この間、実習が終わったかと思えば、さっそく開志専門職大学さまの企業実習も始まりました!第一週の内容として「自己紹介ブログの執筆」をやってい...

【まとめ】三条市立大学 産学連携実習2025 【2人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。ついに三条市立大学さまの産学連携実習が終わりました。恒例となりつつありますが、最後に「まとめブログの執筆」をやっていただきましたので、公開...

【まとめ】三条市立大学 産学連携実習2025 【1人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。ついに三条市立大学さまの産学連携実習が終わりました。恒例となりつつありますが、最後に「まとめブログの執筆」をやっていただきましたので、公開...