【重要】2026新卒(大卒)は実施いたしません

 

こんにちは。新卒採用チームの津野です。

大卒の新卒活動においては、年々早期化が進んでおります。

現時点で内定をもらっている学生も多くいるかと思います。

ですが、まだまだこれから活動を始めていくよ、という学生さんもいるかと思われます。

そんな方々に向けて、今日は重大なお知らせです。

 

 

2026新卒について

 

 

実施する予定はございません

 

2026新卒の方で弊社を希望していた人がいらっしゃいましたら申し訳ございません。

会社の方針として、2026新卒は実施しない運びとなりました。

お問い合わせいただきましても、お断りをさせていただく予定です。

もしも、急遽2026新卒を実施することになりましたら、すぐにお知らせいたします。

また、2027新卒など、先の採用につきましては未定です。

こちらも何か決まり次第、お知らせいたします。

その際は、採用ブログのほか、弊社HPにある新卒採用ページをご確認ください。

こちら

 

 

 

キャリア教育について

 

通年で開催中です

 

弊社公式ホームページにてお申込みいただけます。

こちら

 

2026新卒自体は行いませんが、キャリア教育(旧インターンシップ)は通年で受け付けております。

印刷業に興味がある方や、いろいろな業界を知ってみたい方などにオススメです。

自分の就職活動を有益にするためにご活用ください。

なお、1~3月は繁忙期のため、通常より実施できる回数が少ないです。

お早めにお申込みください。

 

 

最新記事

【まとめ】三条市立大学 産学連携実習2025 【1人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。ついに三条市立大学さまの産学連携実習が終わりました。恒例となりつつありますが、最後に「まとめブログの執筆」をやっていただきましたので、公開...

三条市立大学さまの実習が始まってます!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この季節、いろいろな祭りやキャンペーンが開催されていることかと思いますが、弊社でも秋の特大受け入れ祭りが開催中。先日、ついに三条市立大学さ...

【自己紹介】三条市立大学 産学連携実習2025【2人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。三条市立大学さまの産学連携実習がついに始まりましたよ!!実習を受け入れた際の恒例企画、「自己紹介ブログの執筆」を第一回の実習で行いましたの...

【自己紹介】三条市立大学 産学連携実習2025【1人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。三条市立大学さまの産学連携実習がついに始まりましたよ!!実習を受け入れた際の恒例企画、「自己紹介ブログの執筆」を第一回の実習で行いましたの...

開志専門職大学さまの実習オリエンテーションに参加しました!

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。すっかり過ごしやすい気候になってきまして、この短い「秋」をかみしめながら日々を過ごしていきたいなと常々思っているのですが、なにしろ今年はこ...

上山中職場体験の感想まとめ!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今回は先日ブログにてご紹介した上山中学校の職場体験で来てくださった生徒さんの感想(まとめ)を掲載したいと思います!一人目・Nさん職場体験1日...

上山中の職場体験を受け入れました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今年はご依頼があって会社近くにある上山中学校の職場体験を受け入れることになりました。こうしてご依頼をいただくのはとても嬉しいことですね。▼ス...

プロジェクト発表会が開催されました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。第68期経営方針発表会と一緒に67期で行われた社内プロジェクトの発表会が行われました!私もプロジェクトのリーダーとして発表させていただきました...

第68期経営方針発表会が開催されました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。8月から9月になりましたが、弊社では期が変わるタイミングでした。節目ということもあり、第68期経営方針発表会が先月の29日に開催されましたよ。詳...

新たにチラシ流用動画サービスを開始!

  • お知らせ

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今年の夏も暑い日が続いており農作物への影響も心配されますが、皆様はどうお過ごしでしょうか。長期休暇も被ることから、何か新しいことを始めよう...