【まとめ】開志専門職大学 企業内実習2023 【4人目】

 

 

 

こんにちは。新卒採用チームの津野です。

ついに開志専門職大学さまの企業実習が終わりました。

最後に「まとめブログの執筆」をやっていただきましたので、公開していきたいと思います。

自己紹介のときと比べてみるのもいいかもしれませんよ。

皆さんとても頑張っていたので、ぜひ、読んでみてください。

 

1人目はこちら

2人目はこちら

3人目はこちら

 

———-

 

 

開志専門職大学事業創造学部1年の吉田蒼衣(よしだあおい)です。

今回は10月から始まった企業内実習の振り返りをしていきたいと思います!

 

会社案内

会社説明

実習が始まってまず初めに会社について説明がありました。印刷業界の実態や部署の説明などを受けました。

作業場見学

実際に社員の方々が作業をしている作業場を見学してきました。大きな印刷の機械を操作していたり、パソコン作業をしている方がいたり作業内容が様々でした。印刷する機械の大きさにとても驚きました。

自己紹介ブログの執筆

最初の作業をする実習は自己紹介のブログ執筆でした。私はブログを書くこと自体初めてだったため、書けるかどうか不安だったし、2000字書くという目標がありました。実際にブログを執筆してみて最終的に2000字を超えることができなかったので悔しかったです。

 

部署体験

営業/制作/製版/印刷・製本の4つを半日実習

営業では実際に出版されている本の台割、紙の厚さ、紙の色・種類が何なのか調べる作業をしました。紙の厚さは目で見るだけじゃ分からないので機械を使って調べました。機械の使い方が難しく、測るのに苦戦しました。次に、「ごんぎつね」という作品を用いて赤入れ、内校をしました。赤入れでは既に添削されたものと比較して間違えを見つける作業をしました。見つけるのが困難な箇所も見つけることができて嬉しかったです。体験してみたかった作業だったので良い経験になりました。

 

制作では、illustratorを使ってイラストを描いてみました。パソコンでイラストを描いたことがなかったので操作が難しかったです。ですが、慣れていくうちに自分なりに色を変えたり機能で遊んでみたりすることができ、楽しく作業をすることができました。

 

 

製版では、詳しい仕事内容を学び、画像補正の体験をしました。自分がきれいだと思う色を画像に付ける作業、いくつか写真がある中でお手本の写真と全く同じ色の写真を探す作業もしました。この作業を通して色合い・色味の大切さが分かりました。

 

印刷・製本では、主に社員の方の説明を受ける、機械の見学をしました。紙積みの作業をしてみて紙が重く、全然上手くいきませんでした。この作業を一日中していると聞いた時は驚きました。

 

キャラクター作成

開志専門職大学をイメージしたキャラクターを作成

開志専門職大学をイメージしてアピールしたいこと、ターゲット、モチーフ、テイストなどを決めてキャラクターの制作をしました。制作するにあたってヒアリングがとても重要になってくることが分かりました。自分達が想像していた以上にイメージに合ったキャラクターを制作していただけました。可愛らしいので気に入っています。制作したキャラクターをどのように活用していくかも考えました。

 

ワイヤーフレーム制作

WEBサイトについての座学を行った後、ワイヤーフレーム制作をしました。座学では、インターネットの仕組みを詳しく知ることができました。ワイヤーフレームとはサイトの設計図となるものです。自分の中で一番見やすいと思う大学のサイトの設計をしました。背景に写真を使う、お知らせを見やすい位置に持っていく、入れる項目など多くの考慮する点があり悩みました。

 

まとめ

これまでの振り返りとブログ執筆

10月から始まった今回の実習の振り返りとして、私は伯母の影響でWEBのホームページ作成に興味があったため実習が本当に良い経験になりました。よく見るホームページやサイトのしくみを知ることができました。座学から見学、作業まで貴重な体験をすることができました。様々な部署がある中で私は営業部の体験が一番楽しかったです。実習をしていて社員の方に自分から質問することが少なかったことが反省点となりました。

実習のまとめのこのブログが2回目のブログ執筆でしたが、2000字に達することができませんでしたが、上手くまとめることができたと思います。この力を大学のレポートや今後に生かしたいです。

 

 

最新記事

産休・育休制度の問題点をどうカバーしていくか

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームのOTOGAWAです。私事ですが9月より産休をいただく予定で、この採用ブログとはしばらくお別れ状態になります。「産休」というと残された社員の負担が増えてしまう...

なにやら撮影中のご様子

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今年の夏も暑いと聞きましたが、個人的には冬にドカ雪が降るよりは夏がバカ暑い方がましなんですよね。何かを始めようとするタイミング的にも冬より...

ハイデルベルグさんが内部コンサルにやってきました!

  • ウィザップでの出来事

新卒採用チームの津野です。早いもので2024年も半分が終わってしまいました。今年は高卒採用も行わないので、完全に採用活動はお休みしています。そのため、上半期はあまりイベントがないの...

会社見学が行われました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。6月に入って梅雨がようやくきたのかという感じですが、ずいぶん前から暑さの方が先に来ていましたね。社内でも結構前から連日、クーラーをつけて仕...

ウィザップは心優しい会社だったぜって話

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。先月、私は足底筋膜炎というものを発症してしまいました。足底筋膜炎とは歩いたときに足の裏(特にかかとや土踏まずあたり)が痛くなるというもの。...

WEB制作や紙面のデザインを行うクロスメディア課の紹介

  • 印刷業界について

こんにちは。新卒採用チームのOTOGAWAです。私は制作部クロスメディア課に所属しています。今日はクロスメディア課の紹介を書こうとおもいます!(もし採用が始まったら役に立つはず!!)ク...

【実践編】部門研修・印刷課

  • ウィザップでの出来事

新卒採用チームの津野です。新入社員のKさんには5月から実践編として元々採用予定であった印刷課でお仕事を学んでもらっています。もう少しで1か月が経過するということで、様子をうかがっ...

会社のレクリエーションが行われました!

  • お知らせ

こんにちは。新卒採用チームの津野です。長いと思われたGWもあっという間に過ぎてしまい、世間では次の連休が7月の海の日までないという絶望が広がっているみたいですね。それにしても休み...

部門研修・製版編

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。前回のブログでは制作部の研修の一環として新入社員の柄澤さんにブログを書いてもらいました。初めてにしてはたくさん書いてくれましたし、きちんと...

新入社員にブログを書かせてみた@2024

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームのOTOGAWAです。今年も新入社員研修の時期がやってまいりました。先日我がクロスメディア課に1日だけ研修へ来てくれたので、頑張ってブログを書いてもらいました...