会社の有志たちでリレーマラソンに参加してきました!

どうもこんにちは、採用チーム沼尻です。

 

少し前の話になりますが、会社の人たち数人でチームを組み、リレーマラソンという催しに参加してきました。

 

 

フルマラソン42.195kmの距離を最大10人のチームを組んでリレーしながら走りきります。1周2kmのコースを21周ですね。こいつをメンバーで割り振って走るわけです。

 

 

コロナウイルスの影響で開催が危ぶまれましたがなんとか開催。なんとも暗い1年となってしまいましたが、こういう催しが行われると少しずつ以前の生活が戻ってきているような気がします。

 

 

最後の方は結構な強い雨が降る中となりましたが、無事制限時間内にゴールすることができました!

 

 

メンバーと応援者で最後に記念撮影。

 

走るのは勿論めちゃくちゃキツかったですが、なんだかんだ皆でタスキを繋いで走るのは楽しいですね。夜にはまたドッと疲れが押し寄せてきて、「あ~もう二度と走らねえ!」という気分になりましたが。

 

社内イベント軒並み中止、テレワークの関係もあり社員間での交流の場が減っているこの頃。やっぱりこういう時間は大事だなと思いましたよ。

 

ちなみにこのイベント、開催場所は長岡。開催は朝からということで、寝坊助の僕は長岡出身の上司の実家に泊まって前乗りをしました。

 

上司の家に泊まるのは100歩譲って分かるとして、上司の実家に泊まるって冷静に考えて意味わからないですよね。でも、そういうことができる風土が、ウィザップにはあります。

最新記事

三条市立大学さまの実習が始まってます!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この季節、いろいろな祭りやキャンペーンが開催されていることかと思いますが、弊社でも秋の特大受け入れ祭りが開催中。先日、ついに三条市立大学さ...

【自己紹介】三条市立大学 産学連携実習2025【2人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。三条市立大学さまの産学連携実習がついに始まりましたよ!!実習を受け入れた際の恒例企画、「自己紹介ブログの執筆」を第一回の実習で行いましたの...

【自己紹介】三条市立大学 産学連携実習2025【1人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。三条市立大学さまの産学連携実習がついに始まりましたよ!!実習を受け入れた際の恒例企画、「自己紹介ブログの執筆」を第一回の実習で行いましたの...

開志専門職大学さまの実習オリエンテーションに参加しました!

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。すっかり過ごしやすい気候になってきまして、この短い「秋」をかみしめながら日々を過ごしていきたいなと常々思っているのですが、なにしろ今年はこ...

上山中職場体験の感想まとめ!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今回は先日ブログにてご紹介した上山中学校の職場体験で来てくださった生徒さんの感想(まとめ)を掲載したいと思います!一人目・Nさん職場体験1日...

上山中の職場体験を受け入れました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今年はご依頼があって会社近くにある上山中学校の職場体験を受け入れることになりました。こうしてご依頼をいただくのはとても嬉しいことですね。▼ス...

プロジェクト発表会が開催されました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。第68期経営方針発表会と一緒に67期で行われた社内プロジェクトの発表会が行われました!私もプロジェクトのリーダーとして発表させていただきました...

第68期経営方針発表会が開催されました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。8月から9月になりましたが、弊社では期が変わるタイミングでした。節目ということもあり、第68期経営方針発表会が先月の29日に開催されましたよ。詳...

新たにチラシ流用動画サービスを開始!

  • お知らせ

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今年の夏も暑い日が続いており農作物への影響も心配されますが、皆様はどうお過ごしでしょうか。長期休暇も被ることから、何か新しいことを始めよう...

三条市立大学の産学連携実習Ⅰを受け入れます!

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今年は梅雨がほぼなくなっていたこともあり夏の境目が曖昧だったような気がしています。ですが、曖昧な夏でもやってくるものはやってくる!それが就...