センシティブな話題で良い悪いとかではなく「なるほどなー」と思った話

 

話題はセンシティブだけど妙に納得と言うかなるほどね、と思った話。

 

 

スープ屋の話はこのツイートの前に話題になっていたのは知っていました。

 

でもなんでそんな発想になるのか全く理解できん…と理解に苦しんでいたんですよね。

 

企業としては、いろんな人に受け入れてもらうために赤ちゃん向けの食品提供をするというのは別に悪いことしていないわけです。

 

それをなんでそんなに叩かれて、もう二度と行かない、なんて発言になるのか?全くわかりませんでした。

 

でも上記のツイートで解説されているのを読んだらよくわかりました。

 

たとえ話はあれな内容かもですが、わかりやすいなーと。

 

確かにスープ屋は自分たちの顧客層をよく理解していなかったのかもしれません。

 

もちろん顧客層の考えの偏りはひどいものもありますが、これが現実なわけで他人の思考は変えられませんからもっと考えるべきだったのかもしれない。

 

顧客層を広げたいのはわかりますが、その結果招く問題というのもよく考えるべきなのかもしれませんね。

 

この辺は創造力をいかに働かせられるか、マーケティングチームに多様な価値観の人間、視野の広い人間を配置すべきということも重要ですね。

 

ちょっと自分にはない視点だったので勉強になりました。

 

スープ屋の話は決して、良い悪いの話ではないですよ。そういう考えの人もいて、面白いな、というだけの話です。

 

でも、個人的には日本ちょっと残念と言うのは率直な感想ですね笑

 

0PEOPLE