自宅で二郎系ってか?

どうもです。F山です。

 

某ドラッグストアを徘徊していたら、自宅で二郎系が作れちゃうんじゃね?的な商品を見つけてしまいました。

画像右が麺なのですが、スープは別売りだったので、この二郎系になりそうなスープということで画像左の商品とセットで買ってみました。
ワシワシ麺は苦手なはずなのですが、謎に求めてしまう自分が本当に謎です。

 

さっそく調理していきます。
麺の茹で時間は、
7分で「カタ」
8分で「普通」
9分で「ヤワ」
とのこと。
ワシワシ麺の「カタ」は多分苦手なので、「普通」にしておきました。

 

完成です。

具材を用意していなかったので、見た目がよろしくないですね。
麺は「普通」にしてよかったです。なんなら「ヤワ」でもいいかもしれません。
もう一食分あるので、次は「ヤワ」で食べてみたいと思います。
スープはニンニクがガツンと効いています。
これはいよいよ二郎系っぽいぞ?

 

途中から先日買った食べラーをぶっこんでみました。

これがめっちゃ合う!!

 

予想以上になかなか満足でした。

 

それでは
あでぃおーす。

0PEOPLE