中学時代から温めていたネタ
F山
どうもです。F山です。
Apple Watchには睡眠時の状態を記録する機能があるみたいなのですが、せっかくなので有効活用してみたいと思うんです。
ここで悩ましいのが、睡眠時にApple Watchを充電することができないという点です。
寝ている時に充電できないので、いつ充電したらいいのか?という話ですね。
みなさんどうしているんでしょうか?
ちなみに我が家では娘氏が先にApple Watchを使っているのですが、娘氏はヘルスケア系のアプリはたぶん使っていないと思われます。
そこで、思いついたのは、
出社前の朝、準備をしているときに急速充電を使えば大丈夫なのでは?
です。
ただ、Apple Watchを買った時に一緒に買った充電ケーブルはたぶん急速充電に対応していません。
急速充電するために、またいろいろ買わなきゃならんのか…。
あと、急速充電することによるバッテリーの負担も気になるところ。
いろいろ考えてみましたが、とりあえずは
この時間だけだとフル充電はできませんが、今の使用頻度だと1日は十分に持ちます。
たぶん2日までいけるかも。
とりあえずこれで様子見したいと思います。
それでは
あでぃおーす。