家でご飯を食べるときは、謎に正座している

どうもです。F山です。

 

家でご飯を食べる時は、椅子とかではなく、床に座って食べているF山。
(というか、「食べる」というよりも「呑んでいる」の方が正解)

 

その際に、なぜかいつも正座しているという謎行動をしていることに気づきました。
片膝を立てているわけでもなく、ちょっと崩してはいますが、ガチで正座しています。
自分でもなんで正座しているのか分からなすぎて、謎すぎなんですよね。

 

ただ、子供の頃はご飯の時は正座だったので、「正座していると辛い」という感覚はあまりありません。
ふと気づいたら、足がしびれていた。
ということは結構あったりします。
こういうときに、「なんで正座してたんだろう?」と思ってしまうわけですね。

 

もしかすると、正座しているときの足に体重が乗っている感触がいいと感じているのかもしれません。
…んなことはないな。

 

それでは
あでぃおーす。

0PEOPLE