久しぶりの公園
エックス
叔父の家の畑で育てた、野菜を収穫に行ってきました。
なすとピーマンと柿を収穫しました。
採れたての野菜はそのままかじると甘いんですよね。
さすがにピーマンは甘くないけど、嫌な苦みがありません。
柿の思い出はたくさんあります。
子供の頃は実家の柿の実をもいで食べたり、友人の家の柿を食べたりしてました。
渋柿か甘柿かわからずに食べて、何度渋柿を食べたことか。
あの渋みは今でも感触(味)が残っています。
渋みもなかなか耐え難い辛さがあります。
小中学生の頃は柿はもちろん、桑の実やグミの実や栗やびわやいちじくやあけびやすももをよく採って食べてました。
桑の実は手を真っ黒にして食べてました。
グミの実は赤くて甘酸っぱくて大好きでした。
栗は生で皮をむいて食べてました。
アケビは少し実が開いた完熟のものがおいしいんです。
すももは一番好きでした。
あまいすももは烏に食べられてしまうこともよくありました。
都会ではなかなかできない体験です!