関東の三大師のひとつである川越大師・喜多院へ行ってきました。
川越大師・喜多院のご利益といえば「厄除け」です。
他にも「開運」「家内安全」「商売繁盛」のご利益を授けて頂けると言われています。
境内の茶屋には、出店がたくさん出ていまし。なかでも川越大師名物の「厄除けだんご」はいつも食べます。
子供たちはチョコバナナ。
だるまがたくさん売られていて、1月3日には川越の名物にもなっている「だるま市」が開かれます。
川越はいいところだ。
今日はこの辺で。
関連記事
エックス
最新記事
PROFILE
書いている人:エックス
お酒をほとんど飲まないのに脂肪肝、毎日甘いものを我慢することに格闘中! 好きな事:野球・ボーリング・スポーツ観戦 好きな所:TDL・八景島・伊香保・さいたま近辺の公園 好きな物(人):ジントニック・コーヒー・大福・ポテトチップス・メタリカ・ハロウィン・BONJOVI・シンディーローパー・Superfly・X・ユニコーン・ジュンスカ・ZIGGY・インディジョーンズ・ロッキー
CATEGORY
0PEOPLE