企業説明会「机にペットボトル」で話を聞く学生は落とす!?

 

 

こんにちは、採用担当の津野です。

就活時代は行動一つとってもマナーマナーマナーマナーと、

失礼なことをしていないか、ちゃんと正しくできているのか

不安になっていた覚えがあります。

そんな中でマナーに関して、こんな記事が

SNSで話題になっていましたが、皆さんはご存じでしたでしょうか。

 

 

ペットボトルで就活が失敗も ~大学の日常を引きずる怖さとは

(日経カレッジカフェより)

 

要約すると、「会社説明会で社長が話している最中に

お茶を飲んだ学生がいて、それを見た社長は

必ず落とすようにと怒っていた」という例もあり、

机の上にペットボトルを出すことはマナー違反だ

と言いたいみたいです。記事には、

「後ろから座るのはコミュニケーション能力に欠ける」

「終わったあとにすぐ帰るのは貴重な機会の喪失」

「コートを脱がずに社内に入るのはマナー違反」

等のことも書かれていますが、話題になっているのは

 

”ペットボトルを机の上に置くのはマナー違反か問題”

 

著名なジャーナリストさんも巻き込んで、

色々な論争が行われていました。

そんなもので合否を決めるなんて馬鹿馬鹿しいという意見もあれば、

自分で持ち込んだ飲み物を飲むのはNGという意見もあり、

本当に意見が割れていてとても驚きました。

 

でも、ふと思ったのですが、

これって実はマナー違反以前の問題で、

結局、 価値観の違い なのではないでしょうか。

就活生の皆さんだったら、そういう会社をどう思いますか?

もしも、そんなことで落とす会社になんか行きたくない!

と思ったのであれば、その会社と価値観の相違があるので、

その会社には合わないと判断した方がいいし、

反対に、そうだ!社長の前でお茶を飲むなんて失礼すぎる!

と思ったのであれば、その会社の価値観とマッチしているので、

その会社が自分に合っていると判断できませんか。

 

結局は、社長の前でお茶を飲むのも自由だし、

お茶を飲んでいる就活生を落とすのも自由だけれど、

お互いに相容れない価値観が存在していたので、

このようなことが起こってしまったのだと思います。

こういう価値観の違いによる論争は世の中にいくらでもあります。

人の価値観はあまり変わることがないと思うので、

お互いに距離を取りつつ、そういう世界もあるんだなー

程度に思っていればいいのではないでしょうか。

もちろん、最低限守らなければいけないマナー

といいますか、常識もありますので、

そこはしっかりと守っていただきたいと思います。

(採用担当ながらあんまりわかっていないけれど)

 

ちなみに、私は社長の前でも飲んでもいいと思う派です

 

最新記事

三条市立大学さまの実習が始まってます!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この季節、いろいろな祭りやキャンペーンが開催されていることかと思いますが、弊社でも秋の特大受け入れ祭りが開催中。先日、ついに三条市立大学さ...

【自己紹介】三条市立大学 産学連携実習2025【2人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。三条市立大学さまの産学連携実習がついに始まりましたよ!!実習を受け入れた際の恒例企画、「自己紹介ブログの執筆」を第一回の実習で行いましたの...

【自己紹介】三条市立大学 産学連携実習2025【1人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。三条市立大学さまの産学連携実習がついに始まりましたよ!!実習を受け入れた際の恒例企画、「自己紹介ブログの執筆」を第一回の実習で行いましたの...

開志専門職大学さまの実習オリエンテーションに参加しました!

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。すっかり過ごしやすい気候になってきまして、この短い「秋」をかみしめながら日々を過ごしていきたいなと常々思っているのですが、なにしろ今年はこ...

上山中職場体験の感想まとめ!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今回は先日ブログにてご紹介した上山中学校の職場体験で来てくださった生徒さんの感想(まとめ)を掲載したいと思います!一人目・Nさん職場体験1日...

上山中の職場体験を受け入れました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今年はご依頼があって会社近くにある上山中学校の職場体験を受け入れることになりました。こうしてご依頼をいただくのはとても嬉しいことですね。▼ス...

プロジェクト発表会が開催されました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。第68期経営方針発表会と一緒に67期で行われた社内プロジェクトの発表会が行われました!私もプロジェクトのリーダーとして発表させていただきました...

第68期経営方針発表会が開催されました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。8月から9月になりましたが、弊社では期が変わるタイミングでした。節目ということもあり、第68期経営方針発表会が先月の29日に開催されましたよ。詳...

新たにチラシ流用動画サービスを開始!

  • お知らせ

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今年の夏も暑い日が続いており農作物への影響も心配されますが、皆様はどうお過ごしでしょうか。長期休暇も被ることから、何か新しいことを始めよう...

三条市立大学の産学連携実習Ⅰを受け入れます!

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今年は梅雨がほぼなくなっていたこともあり夏の境目が曖昧だったような気がしています。ですが、曖昧な夏でもやってくるものはやってくる!それが就...