【自己紹介】三条市立大学 産学連携実習2025【1人目】

 

 

こんにちは。新卒採用チームの津野です。

三条市立大学さまの産学連携実習がついに始まりましたよ!!

実習を受け入れた際の恒例企画、「自己紹介ブログの執筆」を第一回の実習で行いましたので、公開していきたいと思います。

本日は1人目!

 

2人目はこちら

私の自己紹介をしたいと思います。私の名前は川上龍です。出身は新潟県で、平成18年生まれであります。もう少しで20歳になります。

今現在は新潟県の三条市にある三条市立大学に通っていて、学部学科は工学部技術経営工学科という1つの学科しかないところに入っています。経歴は高校が新潟私立北越高等学校といって、自分は特進コースといって勉強を重点的に重要視するところにいて、そこから三条市立大学に入ってきました。

趣味は野球をすることなのですが、小学生の頃に悔しい思い出がありまして、試合の最終回で打席に立ってヒットを打ったのですが、ベースに滑り込んだ際にアウトになってしまって試合に負けてしまったという苦い経験がありました。

また、旅行にいくことも自分は好きで、県外の旅行に行った際にそこでの食べ物や体験が楽しすぎて、具体的にいうと、長野のオリンピックも行われていた苗場スキー場の迫力感がすごかったり、お店でのコース料理で出てきたステーキが自分が思っていなかった強烈なものだったりといろいろといい意味でやばいことがあったのが特に印象的でした。山梨も行ったのですが、そのときはもう富士山がすごく雲にかかっていて見えづらかったので、今度行く頃には良い富士山が見れることを願っています。自分は東京での観光に興味があるので、東京に行ったら有名な場所(鎌倉、浅草寺など)、食べ物に触れられたら良い観光になると思いますので、お金に余裕ができるよう就職を頑張っていこうと思います。ちなみに東京で芸能人ともしゃべることが夢でもあるのでそうなってくれることを祈ろうと思います。

次に私の好きな食べ物に関してはブドウが大好きです。ブドウで特に好きな種類が巨峰で、自分は大粒のものがすごく甘くて、おいしさがあると思っていて、小学生の頃の夏休みに友人とグレープガーデンに行ったのですが、そのときのブドウが本当においしくて、いくつも食べたくなって、遂にはそれを爆買いしてしまったという凄いことがありました。値段は高かったものの、それぐらいの価値は自分的にはあったと思い、そうしてしまいました。でも爆買いをした自分とは逆に、友人の方はブドウをそこで取って食べただけで、ブドウを買っていかないで帰っていったことがすごく不思議に自分的には思っていて、すごくもったいないと思いました。

私の長所、短所に関しては、長所は明るくて、真面目なことで、短所は集中力が長く続かないとか計画性がないことであります。長所の明るいところでいうと、小学生の頃の登校時の学校の玄関の前での挨拶で、担当の先生から、「あなたはいい挨拶をしてくれて本当にうれしいよ」と言ってもらえたところが自分の明るい一面であると感じています。逆に短所の計画性がないところでいうと、大学でのテストの日程が決定した際に、それを気にしないでテストの始まる5日前とかに勉強をやり始めてしまうところがもっともなところだと思います。また、家での自分の部屋を掃除するときに、掃除をする日を決定したにも関わらず、うまくその日になった際にやろうとならないことがすごくこの計画性がないことの現れにもなっていると感じています。しかもこの計画性を重要視するにあたって判断力も意外と大切なことだと思うのでこれからはしっかり何かの日程が出たときは、もうその日の内に決めておくようにしていきたいと思います。

私の株式会社ウィザップに実習することにあたっての意欲は、自分は「印刷というのはただ紙にインクをつけてそれを刷っていくのか」と思っていましたが、そうではなくてもう少し細かく(詳細に)印刷されているというのを知り、しっかりこのことに関してもっと深く学んでいこうと思います。また、実習するにあたって自分は身体の安全を大事にしていこうと思いますし、すぐに調子が変だと感じたら近くの人に尋ねようと思います。自分の学んでみたいところは、印刷の機械の特徴みたいなのをもう少し詳しく調べられたらいいと思っています。

最新記事

【自己紹介】三条市立大学 産学連携実習2025【2人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。三条市立大学さまの産学連携実習がついに始まりましたよ!!実習を受け入れた際の恒例企画、「自己紹介ブログの執筆」を第一回の実習で行いましたの...

開志専門職大学さまの実習オリエンテーションに参加しました!

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。すっかり過ごしやすい気候になってきまして、この短い「秋」をかみしめながら日々を過ごしていきたいなと常々思っているのですが、なにしろ今年はこ...

上山中職場体験の感想まとめ!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今回は先日ブログにてご紹介した上山中学校の職場体験で来てくださった生徒さんの感想(まとめ)を掲載したいと思います!一人目・Nさん職場体験1日...

上山中の職場体験を受け入れました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今年はご依頼があって会社近くにある上山中学校の職場体験を受け入れることになりました。こうしてご依頼をいただくのはとても嬉しいことですね。▼ス...

プロジェクト発表会が開催されました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。第68期経営方針発表会と一緒に67期で行われた社内プロジェクトの発表会が行われました!私もプロジェクトのリーダーとして発表させていただきました...

第68期経営方針発表会が開催されました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。8月から9月になりましたが、弊社では期が変わるタイミングでした。節目ということもあり、第68期経営方針発表会が先月の29日に開催されましたよ。詳...

新たにチラシ流用動画サービスを開始!

  • お知らせ

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今年の夏も暑い日が続いており農作物への影響も心配されますが、皆様はどうお過ごしでしょうか。長期休暇も被ることから、何か新しいことを始めよう...

三条市立大学の産学連携実習Ⅰを受け入れます!

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今年は梅雨がほぼなくなっていたこともあり夏の境目が曖昧だったような気がしています。ですが、曖昧な夏でもやってくるものはやってくる!それが就...

ウィザップのInstagramが開設!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。ここ最近、社内活動の一つとしてSNS方面のリニューアルを進めています。昨年はXのアイコンとヘッダーを新しくした旨をお伝えしましたが、今年はInsta...

会社PR動画 - 15秒ver - が公開されました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

新卒採用チームの津野です。少し期間が空いてしまって申し訳ございません。7月からも元気に投稿を続けていきたいと思っておりますので、何卒よろしくお願い申し上げます!(採用活動をやって...