【自己紹介】三条市立大学 産学連携実習2025【2人目】
- お知らせ
- ウィザップでの出来事
こんにちは。新卒採用チームの津野です。三条市立大学さまの産学連携実習がついに始まりましたよ!!実習を受け入れた際の恒例企画、「自己紹介ブログの執筆」を第一回の実習で行いましたの...
こんにちは。新卒採用チームの津野です。
すっかり過ごしやすい気候になってきまして、この短い「秋」をかみしめながら日々を過ごしていきたいなと常々思っているのですが、なにしろ今年はこの時期に実習がたっぷり入っています!
開志専門職大学さまの実習がいよいよ始まるということで、9月の中旬から下旬にかけて、実習企業のオリエンテーションと学生に企業紹介をするオリエンテーションの2つに参加してきました。
企業オリエンテーション
企業紹介用のスライド
開志専門職大学さまの実習に参加するのは今年で何年目でしょうか?
何をするかだったり、学生や先生とのやり取りだったり、そういったものは去年とあまり変わっていないので、比較的スムーズに進められそうです。
ですが、最近は他の参加している企業でやっていることと弊社のやっていることの乖離を少し感じることが多いです。
本当にこれで良いのだろうか……と思っていたので、今年はほんの少しだけパワーアップしました。
今まで営業部の業務体験はデスクワークを中心に行っておりお客様の元には行っていなかったのですが、今年は営業部の方に協力してもらって営業同行ができるようになったんです。
ほんとうに少しのパワーアップかもしれませんが、こんな風にちょっとずつちょっとずつ改善していけたらいいなと思っております。
素敵な学生さんに出会えることを今から楽しみにしています。
ウィザップのお仕事をぜひ体験してみてね!
最新記事