高卒採用の選考が行われました

 

 

 

こんにちは。新卒採用チームの津野です。

個人的には残暑もそろそろ終わってほしいなあと思っておりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

大学ですとそろそろ夏休みも終わるころだと思いますし、高校生なんかは二学期制だと定期テストが近づいてくるころではないでしょうか。

あー嫌だなあ、なんて思っている人もいるかもしれませんね。

ですが、その一方で、運命が決まろうとしている人も出てくるのがこの時期です。

というのも、

 

 

高卒採用の選考が開始されるから

 

 

実は9月16日から選考が解禁されています。

早いところだともう結果が出ている会社もあるかもしれませんね。

そんな選考を弊社も昨日、実施いたしました。ただいま、合否の協議中です。

私も受付や面接以外の選考で応対はしましたが、合否を判断するのは実際に面接官をした配属予定先の社員や社長となるので、私にもどうなるかわからないんですよね。

高校生は1回につき、1社までしか応募することができないので、毎回ハラハラドキドキだと思います。

すぐに判断して合否を送ると思いますので、もう少々お待ちください。

 

私からも合格祈願

 

選考会の内容については高卒採用の場合、もう何年も変わっていません。

ですが、やはり個人個人で特徴は出るわけでありまして、まったく同じにはなりません。

それが選考の醍醐味であり、難しいところでもありますよね。

だからこそ、合格にするか不合格にするか悩んでしまうんです。

これは大卒採用でも高卒採用でも同じです。

もしも合格したならば弊社に合っていると判断された証ですし、もしも不合格でも弊社には合わないと判断されただけで、本人が悪いわけでは決してありません。

応募してくれた方にはそのあたりをしっかり把握してもらいたいですね。

 

今年は高卒採用だけなので合否次第でもうすぐ終わるかもしれませんが、活動を終えるその日まで全力で走り抜けたいと思います。

えいえいおー!

 

最新記事

【まとめ】開志専門職大学 企業内実習2023 【4人目】

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。ついに開志専門職大学さまの企業実習が終わりました。最後に「まとめブログの執筆」をやっていただきましたので、公開していきたいと思います。自己...

【まとめ】開志専門職大学 企業内実習2023 【3人目】

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。ついに開志専門職大学さまの企業実習が終わりました。最後に「まとめブログの執筆」をやっていただきましたので、公開していきたいと思います。自己...

【まとめ】開志専門職大学 企業内実習2023 【2人目】

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。ついに開志専門職大学さまの企業実習が終わりました。最後に「まとめブログの執筆」をやっていただきましたので、公開していきたいと思います。自己...

【まとめ】開志専門職大学 企業内実習2023 【1人目】

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。ついに開志専門職大学さまの企業実習が終わりました。最後に「まとめブログの執筆」をやっていただきましたので、公開していきたいと思います。自己...

【自己紹介】開志専門職大学 企業内実習2023 【4人目】

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今年も開志専門職大学さまの企業実習が始まりました。早速、第一週の内容として「自己紹介ブログの執筆」をやっていただきましたので、公開していき...

【自己紹介】開志専門職大学 企業内実習2023 【3人目】

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今年も開志専門職大学さまの企業実習が始まりました。早速、第一週の内容として「自己紹介ブログの執筆」をやっていただきましたので、公開していき...

【自己紹介】開志専門職大学 企業内実習2023 【2人目】

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今年も開志専門職大学さまの企業実習が始まりました。早速、第一週の内容として「自己紹介ブログの執筆」をやっていただきましたので、公開していき...

【自己紹介】開志専門職大学 企業内実習2023 【1人目】

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今年も開志専門職大学さまの企業実習が始まりました。早速、第一週の内容として「自己紹介ブログの執筆」をやっていただきましたので、公開していき...

知らねばならぬことがある。

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームのOTOGAWAです。ほとんどの社員が半期ごとに目標を立てているのですが、今月がその振り返りの時期となりました。私の目標の最終結果はというと…ほぼ達成しました...

自主的週休3日制の結果発表~!

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。9月に入っても暑いな暑いなーなんて言っていた気がしますが、10月になっていよいよ秋の雰囲気が感じられるようになってきましたね。今回のブログは4...