【自己紹介】開志専門職大学 企業内実習 【4人目】

 

 

こんにちは。新卒採用チームの津野です。

今年も開志専門職大の企業実習が始まりました。

早速、第一週の内容として「自己紹介ブログの執筆」をやっていただきましたので、公開していきたいと思います。

いやあ、去年もやっていたのですが、もう1年経ったのかという感じですね。

初々しい学生の皆様のブログをぜひ、読んでみてください。

 

1人目はこちら

2人目はこちら

3人目はこちら

 

———-

 

こんにちは、開志専門職大学事業創造学部事業創造学科一年山田裕太です。

私の出身地は、新潟市の西蒲区にある岩室温泉という所です。

岩室温泉はその名のとおり温泉が有名でいくつもの老舗旅館や銭湯、ジェラートアイス屋さんなどもあり

毎年多くの観光客が来ます。しかも、弥彦村も近いので紅葉の時期や桜が満開になると弥彦山が綺麗で紅葉狩りや

花見をする人でいっぱいです。

 

引用:にいがた観光ナビHP(こちら

 

出身校は、日本文理高校です。

文理高校は、野球とサッカーが有名で野球は甲子園に行き活躍しています。

私の趣味は、ドライブと食べることです。

友達とドライブしてその土地の有名な定食やカフェなどに行きます、

私の今まで行ってきた中で、おすすめのスポットを紹介します。

まず一つ目は、東区にある工業団地です。

ここは、有名な夜景スポットで工場のライトの明かりが綺麗で友達とよく行きます。

二つ目は、長岡にある「Meg cafe 511」というところです。

このカフェは内装が綺麗で一番人気のメニューが「ティラミスの果実」というスイーツです。

このスイーツの見た目が凄く植木鉢の中にティラミスと食べられる葉が入っていて最初に私は、食べれるのか不安になりました。入っているティラミスはとても濃厚でとてもおいしく紅茶などによく合いました。

三つ目は、古町にある「シャモニー」というお店です。

このお店の特徴は、自家焙煎でコーヒーがおいしく、ケーキやサンドイッチなども手作りで最高においしいところです、そしてなにより店内の雰囲気は、レトロでとてもおちつく空間です。

このシャモニーというお店は、長岡駅や新潟駅近くにもありお昼や朝に行ったりします。

 

引用:シャモニー公式HP(こちら

 

次に、私の良い所は、何事にも真面目に取り組めるところです。

私は、高校の時周りの人はめんどくさい仕事だとしても自分は、真面目にやり結果いい成績を取れたり

評価が上がったりしたことでやってよかったと思えそれ以来自分の良い所だとおもいました。

私の座右の銘は、「初心忘れるべからず」です。

なぜこれを選んだかと言うと、人によってこの言葉の意味は様々ですが、私は何事も始めたときはやる気に溢れていたものが時間がたつにつれてやる気もなくなってしまいがちです、そんな時始めた頃を思い出しもう一度やる気をだすそんな意味だと思いこの座右の銘みたく頑張りの積み重ねできっと知識や経験がみにつき将来なりたいものやかなえたい夢ができた時かなえられる人になれると思ったからです。

 

最新記事

【自己紹介】開志専門職大学 企業内実習2025【4人目】

  • お知らせ

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この間、実習が終わったかと思えば、さっそく開志専門職大学さまの企業実習も始まりました!第一週の内容として「自己紹介ブログの執筆」をやってい...

【自己紹介】開志専門職大学 企業内実習2025【3人目】

  • お知らせ

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この間、実習が終わったかと思えば、さっそく開志専門職大学さまの企業実習も始まりました!第一週の内容として「自己紹介ブログの執筆」をやってい...

【自己紹介】開志専門職大学 企業内実習2025【2人目】

  • お知らせ

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この間、実習が終わったかと思えば、さっそく開志専門職大学さまの企業実習も始まりました!第一週の内容として「自己紹介ブログの執筆」をやってい...

【自己紹介】開志専門職大学 企業内実習2025【1人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この間、実習が終わったかと思えば、さっそく開志専門職大学さまの企業実習も始まりました!第一週の内容として「自己紹介ブログの執筆」をやってい...

【まとめ】三条市立大学 産学連携実習2025 【2人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。ついに三条市立大学さまの産学連携実習が終わりました。恒例となりつつありますが、最後に「まとめブログの執筆」をやっていただきましたので、公開...

【まとめ】三条市立大学 産学連携実習2025 【1人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。ついに三条市立大学さまの産学連携実習が終わりました。恒例となりつつありますが、最後に「まとめブログの執筆」をやっていただきましたので、公開...

三条市立大学さまの実習が始まってます!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この季節、いろいろな祭りやキャンペーンが開催されていることかと思いますが、弊社でも秋の特大受け入れ祭りが開催中。先日、ついに三条市立大学さ...

【自己紹介】三条市立大学 産学連携実習2025【2人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。三条市立大学さまの産学連携実習がついに始まりましたよ!!実習を受け入れた際の恒例企画、「自己紹介ブログの執筆」を第一回の実習で行いましたの...

【自己紹介】三条市立大学 産学連携実習2025【1人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。三条市立大学さまの産学連携実習がついに始まりましたよ!!実習を受け入れた際の恒例企画、「自己紹介ブログの執筆」を第一回の実習で行いましたの...

開志専門職大学さまの実習オリエンテーションに参加しました!

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。すっかり過ごしやすい気候になってきまして、この短い「秋」をかみしめながら日々を過ごしていきたいなと常々思っているのですが、なにしろ今年はこ...