【高卒】採用選考開始!

 

 

こんにちは。新卒採用チームの津野です。

9月になってもまだまだ暑さは続きますね。

今年は本当に酷暑といった感じでしょうか。

一方で採用関係でも本日9月16日から熱い熱いイベントが……

そう、採用選考が開始になったんです!

 

 

 

<新規高等学校卒業者の採用スケジュールはこんな感じ>

6月1日~ ハローワークによる求人受付開始

7月1日~ 求人情報公開/学校訪問開始

7月~8月 合同説明会/応募前職場見学

9月5日~ 学校から企業へ応募書類の提出開始

9月16日~ 採用選考開始 ⇐イマココ

11月1日~ 一人二社応募解禁

 

弊社でもなるべく早くに面接ができるように調整いたしました。

ご応募いただいた学生さんにはすでに学校経由でお知らせしております。

高校生の場合、面接は一回しか実施できないため超超超重要です。

話しそびれたことがない・確認し忘れることがないように気を付けなければなりません。

また、弊社は作文や適性検査を実施して総合的に判断しております。

少しでも見極める材料がほしいというのが実際のところです。

 

というのも高卒採用の場合、ルールが明確に決まっているため、なかなか会社独自のアプローチができません。

インターンシップのように半年以上前から会社訪問をすることもできませんし、面接も1回きりなので深掘りも難しい。

どうしても、マッチングという意味ではなかなか難易度が高いのが実情。

そういう背景があるのかデータとしても、高卒3年以内の離職率は大卒よりも高いそうです。

だから少しでもミスマッチが少なく済むように、各企業はいろいろと試験内容を工夫する必要があるんですね。

 

 

さて、今年の選考も問題なく進みますように!

学生の皆様も気を付けてお越しください。

 

 

最新記事

【自己紹介】開志専門職大学 企業内実習2025【4人目】

  • お知らせ

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この間、実習が終わったかと思えば、さっそく開志専門職大学さまの企業実習も始まりました!第一週の内容として「自己紹介ブログの執筆」をやってい...

【自己紹介】開志専門職大学 企業内実習2025【3人目】

  • お知らせ

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この間、実習が終わったかと思えば、さっそく開志専門職大学さまの企業実習も始まりました!第一週の内容として「自己紹介ブログの執筆」をやってい...

【自己紹介】開志専門職大学 企業内実習2025【2人目】

  • お知らせ

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この間、実習が終わったかと思えば、さっそく開志専門職大学さまの企業実習も始まりました!第一週の内容として「自己紹介ブログの執筆」をやってい...

【自己紹介】開志専門職大学 企業内実習2025【1人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この間、実習が終わったかと思えば、さっそく開志専門職大学さまの企業実習も始まりました!第一週の内容として「自己紹介ブログの執筆」をやってい...

【まとめ】三条市立大学 産学連携実習2025 【2人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。ついに三条市立大学さまの産学連携実習が終わりました。恒例となりつつありますが、最後に「まとめブログの執筆」をやっていただきましたので、公開...

【まとめ】三条市立大学 産学連携実習2025 【1人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。ついに三条市立大学さまの産学連携実習が終わりました。恒例となりつつありますが、最後に「まとめブログの執筆」をやっていただきましたので、公開...

三条市立大学さまの実習が始まってます!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この季節、いろいろな祭りやキャンペーンが開催されていることかと思いますが、弊社でも秋の特大受け入れ祭りが開催中。先日、ついに三条市立大学さ...

【自己紹介】三条市立大学 産学連携実習2025【2人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。三条市立大学さまの産学連携実習がついに始まりましたよ!!実習を受け入れた際の恒例企画、「自己紹介ブログの執筆」を第一回の実習で行いましたの...

【自己紹介】三条市立大学 産学連携実習2025【1人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。三条市立大学さまの産学連携実習がついに始まりましたよ!!実習を受け入れた際の恒例企画、「自己紹介ブログの執筆」を第一回の実習で行いましたの...

開志専門職大学さまの実習オリエンテーションに参加しました!

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。すっかり過ごしやすい気候になってきまして、この短い「秋」をかみしめながら日々を過ごしていきたいなと常々思っているのですが、なにしろ今年はこ...