【今井さん】新入社員に書かせてみた⑥【大卒】

こんにちは。採用チームの髙橋です。

 

今年は7月から正式配属となった新入社員ですが、

われら制作部DTP課に今井さんが配属になったので

新入社員では最後になる採用ブログを書いてもらいました!

 

 

引き続きの大卒組です。

ではでは~スタート(*‘ω‘ *)

 

 

初めまして!

新入社員の今井麻友香(いまいまゆか)です。

 

同期たちが次々と新卒採用ブログを書いていく…

新入社員は6人、これまで書いてきた同期は5人。

つまり、私が最後になってしまいました!

 

中々書く機会が無いな〜私書かないのかな?なんて思っていたら、

先輩からお声がけ頂きました(笑)

 

締めの役目だからと言って、凄い内容を書く!

 

…なんてことはできないので普通に自己紹介をさせて頂きます。

 

 

実は既に社員ブログデビューしていて、ブログは書いたことがあります。

でも、そっちのブログには鍵が掛かっているので、もしかしたら見れない…いえ、運がいい人はもしかしたら見られるかもしれません。

 

私の趣味は、絵を描くこと、大好きなアイドルの音楽を聴くことです。

大体はアナログでラフや下描きをしてから、写真を撮ってスマホのアプリを使って指で線画や色塗りをしています。全部独学…で一応描いています。

 

大学生活では自由時間も多かったので、その時間にちょっとずつ覚えた感じです。

基本好きなことや興味があることなら全力で取り組むタイプなので趣味はずっと続いています。

 

就活のときは、やっぱりちょっとだけでも人と違う趣味があると強いと思います。

自分と同じ趣味の人って思っているよりも全然多いです。めちゃくちゃたくさんいます。

面接練習をしたときに、自分と同じ趣味の人ばかりに出会いました。

 

その中でもやっぱり違う趣味を持っている人がいると面接官は少なからずその人に意識が向きます。

これは完全に私の考え方ですけど、「音楽が好きです」だけじゃなくて、どういう音楽が好きなのか、どうして好きになったのか

 

自分の情熱…思いを語れる人はやっぱり強いです。

 

面接の時はありのままの自分で!

面接、というよりは会話できるくらいの方がいいんじゃないでしょうか。これは体験談から来ているわけですが。

面接って考えちゃうとどうしても緊張する…ので私は、例えばアルバイトの先輩とかと会話するくらい(+敬語はもちろん)の感じでいって好感触でした…。実際、将来は一緒に働くことになるし(笑)一緒に働くっていう考え方は今思いついたことですけどね!

(今私の向かいにも隣にも先輩・上司がいて、そして今使っているパソコンも先輩が使っているものだからですね笑)

 

私の選択は間違っていませんでした。

全力で頑張って内定を出してもらえた会社です…中々苦労しました(笑)

この会社には本当に尊敬できる先輩上司ばかりです、皆さん本当に優しい。

先輩からのおごりキウイパフェ

よく、「一緒に働きたいと思う子を入れたい」と会社説明会で聞くことがありますが、私も「一緒に働きたいと思える会社」を探していました。

皆さんも、「一緒に働きたいと思える会社」を探してください!

きっと、ちょっとやそっとのことじゃへこたれないと思います!

 

(誤字があったらどうしよう…BY制作部新入社員)

 

———-

 


以上です。

学生に近い社会人のお話は、学生にとって親近感をもちやすく参考になりますね!

ご協力してくれた新入社員のみなさんありがとうございました~(*^▽^*)

 

最新記事

【まとめ】三条市立大学 産学連携実習2025 【2人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。ついに三条市立大学さまの産学連携実習が終わりました。恒例となりつつありますが、最後に「まとめブログの執筆」をやっていただきましたので、公開...

【まとめ】三条市立大学 産学連携実習2025 【1人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。ついに三条市立大学さまの産学連携実習が終わりました。恒例となりつつありますが、最後に「まとめブログの執筆」をやっていただきましたので、公開...

三条市立大学さまの実習が始まってます!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。この季節、いろいろな祭りやキャンペーンが開催されていることかと思いますが、弊社でも秋の特大受け入れ祭りが開催中。先日、ついに三条市立大学さ...

【自己紹介】三条市立大学 産学連携実習2025【2人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。三条市立大学さまの産学連携実習がついに始まりましたよ!!実習を受け入れた際の恒例企画、「自己紹介ブログの執筆」を第一回の実習で行いましたの...

【自己紹介】三条市立大学 産学連携実習2025【1人目】

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。三条市立大学さまの産学連携実習がついに始まりましたよ!!実習を受け入れた際の恒例企画、「自己紹介ブログの執筆」を第一回の実習で行いましたの...

開志専門職大学さまの実習オリエンテーションに参加しました!

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。すっかり過ごしやすい気候になってきまして、この短い「秋」をかみしめながら日々を過ごしていきたいなと常々思っているのですが、なにしろ今年はこ...

上山中職場体験の感想まとめ!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今回は先日ブログにてご紹介した上山中学校の職場体験で来てくださった生徒さんの感想(まとめ)を掲載したいと思います!一人目・Nさん職場体験1日...

上山中の職場体験を受け入れました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今年はご依頼があって会社近くにある上山中学校の職場体験を受け入れることになりました。こうしてご依頼をいただくのはとても嬉しいことですね。▼ス...

プロジェクト発表会が開催されました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。第68期経営方針発表会と一緒に67期で行われた社内プロジェクトの発表会が行われました!私もプロジェクトのリーダーとして発表させていただきました...

第68期経営方針発表会が開催されました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。8月から9月になりましたが、弊社では期が変わるタイミングでした。節目ということもあり、第68期経営方針発表会が先月の29日に開催されましたよ。詳...