やりたいことがあるなら『やめとけ』は無視していい

 

先日、Xでとても心に残る投稿を見かけました

 

 

上記のXです

内容を読みながら、自分も強く共感しました

振り返ってみると、どんな挑戦にも「無理だ」「やめた方がいい」と言ってくれる人は必ずいます

それは決して悪意ではなく、多くの場合は親切心や経験からの忠告です

ただ、そうした言葉に従ってばかりだと、自分のやりたいことにたどり着けないまま人生が進んでしまうのではないかと思います

投稿の中で印象に残ったのは「時には無視して突き進む勇気が必要」という部分でした

勇気というより「根拠のない自信」と表現されていたのも印象的で、結局は自分を信じる気持ちが原動力になるのだと感じます

根拠のない自信というのは以前会社にいた後輩が使っていた言葉で強く印象に残っています

本当に大事なことだなと改めて気づかされました

もちろん、失敗することもあると思います

しかし失敗を恐れて挑戦をやめるより、信じる道を選ぶ方が後悔は少ないはずです

誰かの忠告に左右されるのではなく、自分の心が求める方向に進む

その大切さを改めて考えさせられました

0PEOPLE