部門間の連絡ツール
F山
どうもです。F山です。
マンガ喫茶でビリヤードの朝練に行ったときに、今年のアマナインのB級の新潟県代表になった知り合いの方がいたので、セットマッチをやっていました。
その方は今年のアマナインが初の全国大会だったのですが、全国大会の虜になってしまったようです。
あの雰囲気はチャンスがあるならば絶対に経験したほうがいいです。
というわけで、
来年のアマナインは出れないかもしれないけど、アマローテいう道もあるよ
的な話をエサにして、一緒にローテーションをやっていただきました。
アマナインの県代表の権利を獲得するには、年間のランキング1〜2位に入る必要があります。
アマローテは年に一度の予選会で勝てばいいので、年間の活躍は問われません。
そして、B級の選手のほとんどがローテーションという競技に敷居の高さを感じているので、予選会に参戦する人も多くはありません。
なので、アマナインよりもアマローテの方が、県代表になるチャンスがあるわけです。
初めてローテーションをやってもらったのですが、F山が思っていた以上におもしろいと思ってもらえたようです。
これで新潟のローテーション人口が一人増やすことができました。
これをきっかけに、もっと人口が増えたらいいなぁ。
それでは
あでぃおーす。