クラッカーで朝練からの、「きのじや」へ。
F山
どうもです。F山です。
今日は新潟ポケットビリヤード連盟(略称:NPA)の月例会に参戦しました。
正直なところ、最近の「なにもやりたくない気分」のド真ん中みたいな精神状態だったので、参戦しなくていいかな?と思っていました。
この日は全部で6試合のリーグ戦でした。
で、結果はまさかの全勝で決勝に進むことができました。
内容的にはいつもより若干球が入っているような感じではありましたが、感触的には「そんなでもない」という感じでした。
思ったように撞けていないけど、球はまぁまぁ入っているといった感じですかね。
なので、全勝することができたのは本当に運がよかったというだけのことです。
ただ、少ないチャンスをしっかりモノにできたというのは自信につながったと思います。
今後の課題は再現性と精度です。
特に手球のコントロールが雑すぎるので、ここを集中的に練習していく必要があります。
それによって再現性と精度も上がってくるわけですね。
昨年からアマ連の月例会にはちょくちょく出ていますが、決勝戦に進むことができたのは初めてです。
というわけで、娘氏からいただいたクリアアサヒのジョッキ缶で祝杯(?)です。
それでは
あでぃおーす。