娘氏に呼ばれて「オタチュウ」へ

どうもです。F山です。

 

今日は夕方からストレートプールに行って、来週のA級初となる公式戦に参戦するための練習をしてきました。
その帰り際。
娘氏から赤道のオタチュウにくるようにとの要請がありまして、通り道だし行ってみることにしました。

 

UFOキャッチャーとかいろんなものがたくさんあるのですが、F山のオタチュウのイメージは古着メインなんですよね。
赤道のオタチュウはほぼほぼUFOキャッチャー的なものに置き換わっていました。
ちょっと寂しいかも。

 

F山的にUFOキャッチャー的なやつってバネが弱くてほとんどGETできないというイメージだったのですが、周りを観ていると結構GETしているっぽい印象でした。
そして、先日、娘氏がGETしたようなジャガイモだったりと、日用品なんかの景品もかなりありました。
これは一発で取れたらかなりお得でしょうね。

 

帰り際にガチャガチャコーナーをなんとなく見ていたら、スズキ・カプチーノのガチャガチャを発見してしまいました。
…これはやるしかないっしょ。

 

カプチーノは今のロードスターの前の前に乗っていた車で、このブログではボロチーノと呼んでいましたね。
その名の通りのボロさだったのですが、ちゃんと後輪駆動らしい動きをするし、パワーはないけどそもそもの車重が軽いので、めちゃくちゃ楽しい車でした。

 

程度の良い車両があったら、また所有してみたい車ですね。
ただ、我が家にはロードスターがあるので現状では無理ですが。

 

それでは
あでぃおーす。

0PEOPLE