ロードスターのヘッドライトのバルブを交換した

どうもです。F山です。

 

愛車・ロードスターのヘッドライトのバルブは、某メーカーのLEDバルブが装着されているのですが、車検の際に光量不足で通りませんでした。
新品で買って、そんなに使っていないはずなのですが…。

 

しょうがないので、ハロゲンバルブに戻して車検を通してもらったのですが、次回の車検の時にいちいちハロゲンバルブに戻すのはめんどくさいわけで。
なにせバルブ交換するのにバンパーを外さなきゃならないんです。

 

で、今回交換するLEDバルブは、HID屋さんのMシリーズをチョイスしました。

 

さっそく作業開始したのですが、LEDバルブがうまく固定できませんでした。
どうやら別売りのアダプタが必要のようです。
速攻でネットでポチりました。
2日後に到着。

LEDバルブとセットで販売してくれないかなぁ。

 

それはそれとして、交換前の某メーカーのLEDバルブはこんな感じでした。

 

HID屋・Mシリーズに交換後です。

画像だと撮影条件が違うので比較にならないかもですが、明らかに光量が違います。

 

めちゃくちゃ見やすくなりました!
大満足です。
これでちゃんと車検も通ってくれたらいいのですが…。

 

それでは
あでぃおーす。

0PEOPLE