やきとりの名門秋吉 新潟西堀店

どーも、アイズです。

 

今日はめずらしく古町にて飲み会。

前々日に友人が焼き鳥食べたいと緊急招集。

 

向かったのは

やきとりの名門秋吉 新潟西堀店

 

18時にインしたらすでに満席

とりあえずしばらく待機してようやくカウンターに着席。

 

焼き場が良く見える特等席。

 

激混みにつき焼き物が出てくるペースはやや遅めだったけれども

逆にそれがのんびり焼き鳥を堪能出来て

結果的に良きかと。

 

それにしても秋吉

昔からある老舗の味のある焼き鳥屋だと思っていたけれども

意外なほど大きめのチェーン店なのな。

 

https://www.akiyoshi.co.jp/index.html

 

工場の大量生産と職人の焼きの技術のマリアージュ

それが秋吉なのかと。

写真のビールは秋吉のものではないけれども、しっかりエンジェルリングは確認したよの図

 

※エンジェルリングとは?AI による概要

「エンジェルリング」とは、ビールの美味しい証とされる、飲み終わった後のグラスに残った泡の輪のことです。グラスの内側がきれいであること、ビールの温度が適切であること、泡がしっかりと残っていることなどが条件です。泡の輪は、木の年輪のように、飲むたびにグラスに付着していきます。

 

0PEOPLE