2025年もジョギングするアイズっぺ vol.14
アイズ
どーも、アイズです。
令和2年になって
新型コロナを気にしなければならない生活をするちょっと前から料理をするようになり
意外とスーパーをウロウロする事が楽しくなったり
いろんなスーパーを廻って価格調査なんかも面白かったり
多くの発見をもたらしてくれた訳で。
そんなこんなで
スーパーで見かけた牛すね肉が美味しそうだったので
今夜は牛すね肉のカレーにするか、と
そんなのも趣味料理の醍醐味な訳で。
と思いつつもさらにスーパーをウロウロしていると
目に入ったのはお買い得品の豚肉。
そーいえばビーフカレー、チキンカレーは作ってきたけどポークカレーは作ってなかったな、と。
と言うわけでお財布に優しいポークカレーにメニュー変更。
家に残っていた使いかけの赤ワインやらトマトジュースやらをぶち込んだら
野菜の水分とかで程良い水分になるはずなのに煮込む前からタプタプだよの図
慣れからか適当な料理になりつつあり
失敗の予感をプンプンと漂わせながらも
ストウブ鍋鍋で煮込んでしまえばそれなりの料理になるのだよの図
完成しましたポークカレー
ルーも若干足りないせいか?
甘口すぎるカレーのせいか?
相変わらずパンチ不足だけれども
まぁまぁ美味
それでもやっぱりタマネギの皮をどこまで剥いたら良いかわからない問題が。
剥きすぎるともったいない気もするし
残しすぎると舌触りの悪いのが残りがち
何事も極めようと思えば道は険しい