自分の目が信用ならないという話

おつかれさまです。自分の中の目のフィルターに苦しむシャモトです。

 

 

テレワークで自由時間が増えたおかげで、最近は仕事以外の時間でも趣味のイラストを描くようになりました。終業後は結構iPadとにらめっこすることが増えています。

以前は仕事以外で描く気力が中々湧かなかったので、いい傾向です!眼精疲労で頭痛に唸る日もありますが…。

 

 

ただ、趣味のイラストを再開するにあたって苦しめられるのが『自分の認知の歪み』!!

描き終わったすぐあとはバランスよく描けているようにみえるのに、時間が経つと『あっここが大きい…』とか『この骨格おかしくない??』とか、おかしな所にじわじわと気づき始めてしまうのです。

 

 

描いてすぐあとに気づけるようなら最高なのに、あらかた完成に近づいてからそういう粗を見つけてしまってかなり凹みます。そこからの修正はめっちゃめんどくさいし…。

 

 

できるだけ正しく描けるように、すぐに間違いに気づけるように初心に帰って資料を見まくったりもしていますが中々…💦

自分の中の手癖や頭の中のフィルターを直すのは難しいです。

 

 

こればっかりは『ある程度までかけたら何日か寝かせてもう1度確認する』という方法以外に即効性がある方法はなさそうなのです。

せっかちにガンガン描き進めるのは我慢して、お手本とみくらべながら自分の感覚を正確なものに近づけていきたいです。

0PEOPLE