家電が壊れまくりで今度はエアコン!!!

今年は立て続けに家電が壊れています。

出費が増えて泣きそうです。

 

 

家の外壁塗装をしてからろくなことがなく、家電の故障が続いてます。

 

外壁塗装という大金を使ってから、家電が壊れてしまってます。

 

まずはテレビが急に真っ暗で映らなくなりました。

まもなく洗濯機が故障しました。

そして今回はエアコンです。

 

使えないことはないのですが、水漏れがするんです。

使い始めてから12年経っていました。

修理に出すにしても、出張してどこが悪いか点検してもらうだけでも6000円かかります。

修理は相場が2万から4万くらいのようです。

型が古いので修理できずに点検出張費だけ支払うパターンが多いようです。

もう買い替えた方がいいと判断し電気屋さんに行きました。

 

いつも行く電気屋さんで、前に担当してくれたお店の副店長さんが対応してくれました。

 

テレビも洗濯機もこの副店長から説明を受けて購入しました。

 

ちょうど今はもうすぐ新しい型が出てくるので安い時期のようです。

今使っているシャープか日立を買おうかなと思ったら、ダイキンか三菱の製品を勧められました。

一番おすすめのダイキンの製品を予算を4万くらいオーバーしたけど買いました。

値引きもしてくれて、電気代等で数年後に高く払った分の元は取れるというのでお勧めの製品に決めました。

家電が壊れる時期が重なるにはよくあることですね・・・。

なるべくずらして買い替えしたいものです・・・。

 

0PEOPLE