子供がバイトしたいようだ

子供がバイトしていいと言ってきました。

 

理由はswitch2かプレステ5のどちらか欲しいようです。

 

サンタさんはもう来ないから、おこづかいをためて買うしかないよと言いました。

家にはswitchが3台もあります・・・。

 

毎日部活で、土日もほとんど休みがないし、なんせ疲れて帰ってくるので、時間的にも身体的にもバイトすることは無理そうです。

 

塾にも通いできてないですし・・・。

 

勉強もほとんどしてるところを見たことがないし、ゲームしてる時間もほとんどありません。

 

でも月に1回あるかないかのたまーにあるオフの日に部活仲間とネットでゲーム対戦するのが楽しいようです。

 

私は中学生の時に夏休みに農家の手伝いでたばこの葉の収穫のバイトを初めてしました。

高校生の時にはローソンでレジ打ちのバイトをしました。

 

大学生になると様々なバイトをしました。

コンビニの店員、引っ越し屋、治験、割烹料亭、プリンスホテルの清掃などやりました。

 

コンビニの夜勤のバイトを一番長くやりました。

 

今でも楽しかったバイトは軽井沢のプリンスホテルで夏休みに2週間くらい泊まり込みで清掃・ベッドメイキング・シーツ交換などのバイトをしたことです。

 

同じ大学の仲間3人で参加しました。

夏休みだったので大学生が多く、他大学の男女の友達がたくさんできました。

夜は宿舎で飲み会をしたり、旧軽井沢銀座に出掛けたりもしました。

バイトしてみてお金を稼ぐのは大変だと実感できるので、大学生になったらバイトを勧めたいです。

 

0PEOPLE