見事ドイツ&チェコから生還し、無事職場復帰を遂げましたウィザップのフジータです。
ここしばらくは旅行記になるかな~ブログ書くついでに会社へ提出するブログにでもなればいいなと思っております(^^)
そんで一発目は僕の大好きなビール!ドイツもチェコもビール大国!昼からビール夜もビールも!最高の一週間でした。
その様子をダイジェストでお届けします!

新潟の新幹線ホームで1杯目スタート!

東京へ向かう新幹線で2杯目!

羽田空港でエイジ合流後3杯目!

飛行機内では350ml缶を4本空けました♡

ドイツ初日のビールは「PAULANER」

2日目ハイデルベルクの街の中のレストランで「boopbier」

3日目のドルッパ視察のランチには「Konig Ludwig Weissbier」

3日目の夕食はシューマッハという飲み屋でわんこビールの「SchmacherAil」

4日目は古城のレストランで夕食で「Stauder」
これがこの旅行で一番おいしかったビール!

これも4日目に古城のレストランにて「BORBECKER SPEZIALITATEN」

5日目はチェコ移動前のフランクフルト空港にて「Kother Brau」

チェコ初日のレストランで「STAROPRAMEN」

チェコ2日目のチェスキークルムロフにてランチで「PilsnerUrquel」

チェコ最終日はレストランUFLEKで黒ビール(銘柄わかんなかった)!
これ2番目においしかった!
こう振り返ると種類が全然違うビールを飲んでいてビックリ!
ビール好きには最高の両国でした。本当にまた行きたい。日本のビールもいいけど、あの独特の空間でガンガン運ばれてくる顧客無視な感じのラフな感じがたまらなく良いんですよね。もちろん日本のビールもめちゃめちゃ美味いって感じるけど、あの空間はあそこにしかないものですね。
また行けるようにマジがんばろ。
とりあえず今日はコンビニでビール買って帰ろうと思います。

創ちゃんが途中まで作ってくれたけど3日目あたりで数えるのめんどくさくて挫折したビールメーターも記念にどうぞ。
ということでサヨウナラ!あでぃ~