本屋に行ったら「新潟リベンジャーズ」のパネルがあってテンション上がった
Y.K
アルビが強い!
/
脅威の加速🤩
\#三戸舜介 選手が一瞬にしてトップスピード💨に入りパスカット💥敵陣に持ち込むとルックアップ👀から再び急加速💨コンパクトに右足🦶を振り抜きニアを撃ち抜いた🎯
難敵を振り切った試合の振り返りは #DAZN で🤳https://t.co/TXEcE7tz0m#albirex #新潟vs水戸 pic.twitter.com/uZsfbLH8hv
— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) May 25, 2022
/
落下点に入る抜群の嗅覚✨
\#伊藤涼太郎 選手のコーナーキックは高い弾道を描いてファーポストへ☄️中央の密集地帯から↪️回り込んだ #本間至恩 選手が右足で鮮やかに押し込んだ🕺
難敵を振り切った試合の振り返りは #DAZN で🤳https://t.co/TXEcE7tz0m#albirex #新潟vs水戸 pic.twitter.com/EwUmybvV1R
— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) May 25, 2022
/
これぞ #SH10N 😍
\#吉田陣平 選手が拾ったボールを左へ展開🪗ボールを受けた #本間至恩 選手はカットイン➡️ワン・ツーでDFを外す⚡️
ダイレクトで放ったシュートはバーに当たってゴール🫣
試合の振り返りは #DAZN で🤳https://t.co/TXEcE7tz0m#albirex #新潟vs水戸 pic.twitter.com/h22Df4JxCh
— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) May 25, 2022
週真ん中のゲームで3-0!これは新潟サポーターは木金の残りの平日の仕事ウキウキで頑張れるだろうな笑
きっと新潟の会社の業績も上がって新潟の景気が良くなったはずです笑
どれも素晴らしいゴールばかりです。個人技と言えば個人技かもしれないけど1点目と3点目は流れからだし、2点目はセットプレーだけど本間至恩選手の素晴らしい裏に回ってのゴール!
私はハイライトしか観てないけど、ゴールシーンだけ見てもいいサッカーしてるんだろうなーと感じさせられます。
そんな新潟は、2021年度の決算で過去最高益を達成したとか。
21年度Jクラブ経営情報公表!「コロナ前の規模に戻りつつある」赤字34→20クラブ、債務超過は10クラブhttps://t.co/c6J0KyY8bm
— Jリーグ最新情報 (@jleaguenews24) May 26, 2022
素晴らしい。アルビに関わる皆様のご尽力あってこそ https://t.co/rAYVPvH8pe
— 長沼亨 (@toru01216) May 26, 2022
これはかなりいいニュース。
アルビも大口スポンサーが撤退したりいいニュースもなかった気がしたけどそんなことなくて、スポンサー収入は逆に増えている。
経営とサッカー自体の結果が伴ってくるとどんどん強くなれます。
今季は本当にやれるかもしれません…!