小さな幸せがたくさんあったよ
サンデーレーサー ニッキ
平成最後のクリスマスまで2週間とちょっとになり
ようやくうちにもサンタクロース迎撃システムを
稼働させることができました。
サンデーレーサーのニッキです。
嫁が子どもの頃に買ってもらった
クリスマスツリーが現役で稼働中。
隠れたけどスノーマンの後ろには靴下もスタンバイ
光り物で前面をカバーしてツリーを後方で温存するスタイル。
なにかよくわからないキャラ・サンタさん・スノーマン・サンタさん・ぬこ。
うっかり左のサンタさんに触ると
大音量で英語の歌をシャウトしてくるので怖いw
ぬこは振動感知で光り出すので
夜中に勝手に光り出して怖いw
新戦力としてLEDプロジェクターライトを召喚。
絵柄が回転しながら流れます。
シーズンごとに投影される絵柄を変更できるので
なかなか汎用性が高く価格も手頃でコスパ高いです。
娘たちも興味津々でプロジェクターを眺めていました。
娘たちのプレゼント(スイッチ)はすでに用意してあるので
あとは嫁のクリプレをどうするか。
先日お買い物へ出た際に、宝飾品をチラッと眺めていたけど
アレはフラグなのでしょうか?
ほしいものある?と聞いても「いらない」しか言わないので
毎度困ってしまいます。
逆の場合、嫁はかなりいい所をついてくるので
その才能を分けてほしいと思う。
皆さんは大切な人へ、どんなプレゼントを贈りますか?