秋の空が青いのはちゃんと理由があるらしいんだよね
ほんまた
営業部・ほんまたです。
この週末はディズニーへ。
ディズニー好きな友達に誘われて行ってみたのをキッカケに、まんまとはまってしまいました。
このテーマパークの凄いところは、何度行っても新しい体験があって全く飽きがこないこと。
行くと気分をリフレッシュできるし、元気をもらえる気がします。
流石にキャラクター写った写真は載せられませんが、個人的にここが凄いなと思ったことの中からいくつか紹介します。
開園後、ショー初回の列に並びながら飲むビールは最&高。
ショーは、ハロウィン限定のショーです。
春・夏・秋・冬と、それぞれの季節で違うショーがあるので、来る度に新しいショーが見られます。
また、同じショーでも見る場所によって演出が違ったり、キャラクターの動きが違ったりして、何度見ても絶対に飽きません。
新アトラクションのソアリン。
毎回開園前に列に並び、開園と同時にファストパスを取って乗ります。
今回で3回目ですが、何度乗っても最高。
乗る時の座席の位置によって見え方が少し変わります。
プレショーの説明なんかも、複数バージョンあることに今回初めて気が付きました。
本当に芸が細かくて、流石だなと思います。
S.S.コロンビア号の中にあるバー。
ディズニーシーはお酒が飲めますが、バーも2か所ほどあり、今回はそのうちの片方に初めて行きました。
カウンターもある本格的なバーで、ディズニーにいることを忘れてしまいそうになります。
てな感じで、来る度に新しい発見のあるディズニー。
来年は年間パスポートを購入する可能性が浮上しています。
チケットは高いけど、その価値があるディズニーです。