【台湾旅行】台北龍山寺エリアの「達人豆漿大王」で地元民に混じって朝ごはんを食べる
ほんまた
待ちに待った(?)GWが始まりましたね。
初日の今日はどこにも行かず…と思っていましたが、夕方、新潟に用事があって外出。
そのついで、伊勢丹で北海道展があるのを思い出して寄り道。
夕方6時過ぎに行きましたが、混雑はそれほどでもありませんでした。
北海道展となると、我が家は必ず【カネダイ大野商店】に直行します。
で、必ず買うのは「珍味ししゃも」です。
公式サイトだと一袋1,500円ですが、今日は1,301円ということで、ちょっとだけお得?だったようです。
(店員のおばちゃんも言っていました。が、全国の物産展の”標準価格”のような気もします。)
焼いたりせず、袋から出したそのままパクパクとつまみます。
中の脂が美味しくて、ついつい止まらなくなってしまいます。
名前の通り、珍味というやつですね。もちろん酒の肴にもなります。
我が家的には「珍味ししゃも」が優先順位一位ですが、普通はこの生干しタイプが目玉ですよね。
ししゃも自体はオスの方が美味しいですが、プチプチ卵が入ってるのはメス。
悩ましいですね。どちらも買いましたが。(笑)
大北海道展は第一弾と第二弾とあるようです。
現在は第一弾で4/24(火)~4/30(火)。第二弾は5/1(木)~5/6(月)とのこと。
詳しくは公式ページ(https://www.isetan.mistore.jp/niigata/event_calendar/hokkaidou_1.html)で確認してみてください。
それでは!