安い航空券の探し方(が知りたい)
ほんまた
新潟ー成田線について、思いの丈をツラツラを書いていたら乗りたくなってしまいまして。
調べてみたら結構安かったのでポチってしまった。
衝動買いしてしまった成田線の運賃。可もなく不可もなくといったところ…。
往路はスーパーバリュー21Kで7,640円。復路はスーパーバリュー28Kで7,340円。最安だと6,000円台も出てくるかと思います。
今回は合計で14,980円で空の旅です。成田まではおよそ1時間、あっという間に着いてしまいますね。
上越新幹線が新潟ー東京でトクだ値が取れれば6,500~7,500円くらいですから、飛行機も意外と安いと思ってもらえれば嬉しいです。(誰?)
まぁLCCが台頭する昨今は特別安いわけでもないですけどね。
Peachを使えば、セール料金で最安1,000円台で新潟から大阪までいける時代です…。
と、試しにPeachを調べてみると2月下旬の平日で、往復9,850円(シンプルピーチ)。安ー。
2往復/1日になったら、Peachで大阪日帰り旅みたいなことをやってみようと思います。
2/20-2/23 新潟-関空の往復で¥9,850。ちなみに高速バスでも5,000円台からです。
とりあえず今回は成田線のチケット確保したので、成田空港に降り立ってから何をしようかと考えてます。
成田空港から東京駅へは1,000円で乗れるバスが出ているので、都内へ出かけることもできますね。
旅は計画を立てるときから楽しいものです。