Step1146 ハロウィン公演 💀👻😱👿💉
やっくん
11回目の弥彦訪問です。
今回11回目ということで、いつもの「姫向と仲良くなれますように」というお願いはやめて、
いつも買っている宝くじが当たるようにと、お願い事を変えてみました。( ´∀` )ハハハ
10回連続でお願いした成果が出るかどうかは、今度の握手会で確認します。
お参りを終えて、本日は宝物殿に寄ってみました。
朝早い時間なので、参拝している人もまだほとんどいなかったので、宝物殿のには私一人しかいませんでした。
特にこれといった感動も無かったので、周りに沢山ある最近のお気に入りの苔に興味が移ってしまいました。
( ˶ˆᴗˆ˶ )
今日は弥彦神社にこんな所があったんだというところをご紹介します。
弥彦神社に何度も行っているのに、鹿と数種類のニワトリがいるのに初めて気が付いた。
ニワトリは鳴き声が聞こえていたので、いることはわかっていたけれど、20種類ぐらいも違う品種がいるとは
思わなかったし、ニワトリ自体も初めて見た。
鹿も今日初めて見た。
神社の敷地内に飼っているのって珍しいのでは?
現地には毎回渋滞を考慮して朝早く行くことにしているのですが、今回だけは早くて良かったという理由が、
暑さのためになりました。(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
年々歳のせいか暑さに弱くなってるのが、自覚できるくらいわかります。
色んな場所に行きたい欲はあっても、この時期は無理しないことが体のためですね。
弥彦行ってもお参りがメインで、弥彦神社以外の場所はまだまだ知らない。
次回からは場所とテーマを決めて、もう少し時間かけて弥彦にふれてみたいと思います。