クスッと笑わせつつ、キチンと情報を伝える線画イラスト。〜新潟県阿賀野市のサントピアワールド「貞子無料」イベントチラシ〜
ソミヤミホ
ここ4日くらい連続でお知らせしている「萌木の村」。
山梨「萌木の村」で見た、素晴らしい『眠れる森の美女』のミニプロジェクションマッピング。
萌木の村はフォトジェニックな場所が満載♪でもほとんどのお店が夕方には閉まるので注意してね!
山梨「萌木の村」レストレランROCKの「メニュー兼フリーペーパー」という賢さ。
水に濡れると色が変わる「山梨県北杜市水の山プロジェクト」のコースター。〜コンセプトが一貫しているノベルティはいい〜
ここのメインレストラン「ROCK(ロック)」で待ち時間が2時間くらいあったので(笑)、その間に待ち合いスペースに置いてあったパンフレットを物色していました。
そこで目を引かれたのはこの小さなパンフレット。
ショップカード(サービス内容案内)兼名刺…という感じです。
山梨県北杜市のストレスリリースアシストNalu(ナル)さんの案内でした。
表紙から右へページがめくれるようになっていて(キャッチが縦書きだから自然なのかしら…)、めくるとサービス概要が。
そのままめくると裏表紙になり、セラピストさんの紹介文と連絡先。
逆に表紙から左に開くと2種のサービス詳細が掲載されていました。
広げるとこんな感じ。
大きさは最初ピンとこなかったのですが、どうやらほぼ葉書と同じサイズ「A6」を3分割して蛇腹折りにした形のようです。
そうすると名刺サイズでもなく、縦長の、なんとも言えない珍しい存在感のカードになるんですね。考えたこともなかったのでハッとしました。
こういうのもアリだなー。
どっかで使おーっと♪
以上、ウィザップパートのおばちゃん、自称「日常を楽しく切り取る企画編集者★ソミヤ」、巷に出回る印刷物の中からソミヤがキュンと来た印刷物や販促物をご紹介している「いいなと思う印刷物・販促物」シリーズでした。
今日お伝えしたいことは、以上です。
では、また明日。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ソミヤここで働いてます↓
ちょっと変わった変な会社です。
だから私にピッタリです。
あはは(´▽`) ♪
ーーーーーーーーーーーーーーー
お客様の目的に合わせて、
パンフレットやWEBに掲載する内容を考えたり
情報を伝わりやすく整理したり、
その過程で取材や執筆をしたり、
デザインを考えたりしています
( ´ ▽ ` )
ーーーーーーーーーーーーーーー
ソミヤのことをもっと知りたい!
と、思ったアナタ。
コチラです↓
子どもやら猫やら
いっぱい出てきます。
お友達申請はメッセージ付きで
お願いします(´▽`) ♪
(子ども投稿はお友達限定です♪)
ーーーーーーーーーーーーーーー
つぶやきもやってます。
たまに毒を吐いてます。
フォローミー♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://twitter.com/somiyan1980
ーーーーーーーーーーーーーーー
インスタもやってましたよ。
おもしろ子ども作品満載です。
ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪
フォローミー♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/somiyan1980/
ーーーーーーーーーーーーーーー
愛猫コカバ生前のニャンスタグラム。
(ↀᴥↀ)ふふふふ…
フォローヒム♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/kokaba_channel/
ーーーーーーーーーーーーーーー
愛猫コカバ生前のつぶやき。
(ↀᴥↀ)ふふふふ…
フォローヒム♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://twitter.com/kokaba2017
CATEGORY