スタバはじっくり考え事をするのに最適
ちっひー
ちょっと前に「またボカロ聴くよ」という内容のブログを書きました
で、実際に2014年〜現在までの曲を中心にいろいろ探していた中で
とても好きになった曲を貼っていきます。
はるまきごはんさんの曲「銀河録」
とても高い宙の美しさと、それが遠ざかってしまう寂しさが同居しているような曲だと感じました。
はるまきごはんさんの曲は、夜を感じさせるものが多いです。
都会の夜とか、夜の営みとかそういう具象的な感じではなく、
夜というか、宇宙の藍の濃さと深さみたいなものが歌になっている感じ。
その夜(とか宇宙)の大きさに対する人間の儚さみたいなものも感じました。