【Mac】スクリーンショット:今日のショートカット
ちっひー
GBB2021日本勢パフォーマンスがまとまった最高の4分半でしたね!!
こんな多数のチームをよくまとめたな……
まずはROFUの「People People Hop Feel Feel」から。これの浮遊感と速度感のあるグルーヴ超好きなのよね
続いてHUSKEYのGBB予選の演目「ORANGEPINK」。セリフは「we will rock this」から「we drop like this」に変えた? 英語弱いので間違ってたらすみません。RUSYのセリフめっちゃかっこいい。
WILDCARD GUYS。ここのSO-SOの出てき方好きすぎる。ワイガイはアングラ感が最高すぎる。ちなみにサンプリング元は「Humanoid 2.0」って曲らしい。
SORRY。RUSYに限ったことではないのですが、RUSYはクルーもタッグもやって、ループステーションまで扱えるし、なんならアカペラグループもやってるわけで。活躍が多彩すぎる。
KAJIのアナウンス(アナウンス?)を挟んでからのROFU(2回目)この「あー息続かない」もGBBステージでのネタですね。観客から「がんばれー」って聞こえてきてましたね
SO-SOのループ。観客が一体になるすばらしいエクササイズでした(素晴らしいエクササイズとは)。楽しいステージを作ることに関して最強ですよねSO-SOは。
KOHEYのソロはまさに、KOHEYの持つビートボックスの力のみを純粋に100%出した形。このビートは世界最高速度といっても過言ではないと思う。みんなが応援してるときにHIROさんだけふよふよしててかわいい。
ROFU3回目。ここの「ナ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」は、ライオンキングのアレをやってたんですが本動画ではカット(笑)そしてそのままSARUKANIの「1234!」へ。
FUGAさんのブレイクダンスは、ドイツのタッグチーム「ONI-CHAN」との3位決定戦での出来事から。アクシデントへの対応力もFUGAさんすごいよね。
SARUKANI+ROFUでの「1234!」が聞けるのはこの動画だけではなかろうか
GBB2022も開催されるのであれば、3位以内に入った人には翌年への出場権が得られるので
次のGBBにも日本勢の出場は間違いありません。
また、GBB以外の大会や日本でのライブ活動、Youtubeでの活動など
本当にたくさんの活動をハイペースに行っています。
これからの日本勢にも期待大です!