ショートカットキーの使用は「一度効率が落ちることを覚悟」してね
ちっひー
※記憶で書いているので、情報が正しくない可能性があります。現在の実際の状況は……ゲームをやってみてください。
どうも。プレイ開始自体はシーズン1からでしたちっひーです。(プレイ頻度が高くないのでいまだにシーズン8でのランクはシルバー2。過去の貯金がない)
今回はそんな、ただ昔に始めただけという点のメリットを活かした「APEX懐古」をしていきます。クロスプラットフォームになり、キャラも倍近くなり、チーター騒動が激化するAPEXですが、ここは一旦昔を思い出して心を落ち着けるとしましょう。
ローバ参戦の際おもいっきり爆破された、キングスキャニオンのスカルタウン。かつては巨大な生物の骨と高い建物と密集した集落があり、アイテム名産地として多くの血気盛んなプレイヤーたちがそこを目指し、ラグと出会い頭の遭遇の中激しい戦闘を繰り広げていました。
現在は巨大な生物の頭骨がクレーンで吊るされています。頭骨の中に入るジップラインも敷設され、中にいくと高ランクのシールドが落ちていたりします。
ちなみに影が薄いですが、旧マップでスカルタウンよりもさらに南西方向には「サンダードーム」がありました。マップの端ですがアイテムが良く、スカルタウンを避けてここにおり、装備を整えてからスカルタウンに殴り込みに行くなんてムーブも。まぁそれでスカルタウンの覇者に勝てるのかというのは疑問ですが。
シーズン2、ワットソン参戦と同時に追加されたアイテムで、「弾」とありますがアタッチメントです。
オルタネーターに装着することができ、その効果は「アーマーに対してより多くダメージを与える」というもの。そのダメージは1発33ダメージ。そこら辺に落ちているライトアモ武器のオルタネーターが、このアタッチメントにより三発でシールドを割る死神級の威力を発揮するように。ツイッターのトレンドにも入りました。そしてあまりに強く、その後1発25ダメージに弱体化。さらにその後のシーズンでは削除されました。
同時期に実装された「ハンマーポイント弾」はこの「ディスラプター弾」と対をなすような存在で、その効果は「生身に対してのダメージを上げる」というもの。P2020とモザンビークに装着可能で、現在P2020がハンマーポイント弾を装着し生身にヘッドショットした場合のダメージは53、モザンビークで3発全て当てたヘッドショットだと153ダメージになっています。使い所が難しいですが、使用タイミングがハマると瞬殺武器になるハンマーポイント弾は、現在でも現役です。
バンガロールさんに最強のリボルバーとして紹介されるこの武器。最初の頃、拡張マガジンなしでの装弾数が6発でした。現在ではレベル1の拡張マガジンで実現できる装弾数です。また、初期ではレベル3拡張マガジンで12発が装弾できましたが、現在は10です。
一時は装弾数低下の弱体化でゲンナリしたプレイヤーも多かったかもしれませんが、考えてみればヘッドショット2.5倍の弾が12発飛んでくるというのは本当にヤバかったわけで、今は平和です。
スナイパーアモってなんですか? ロングボウやトリプルテイクに使う弾……? ロングボウはヘビーアモ武器だし、トリプルテイクはエネルギーアモですよ。
という環境がありました。多分センチネル追加と同時期に、スナイパーアモが実装されてそこで変更になったような気がします。昔はロングボウが1スタック64発のヘビーアモを使ってバンバン飛んで来てたんですよ。ぞっとするぜ。
アモ系でいえば、その昔は「ショットガンアモ」の1スタックが64発でした。これも今考えてみるとかなり恐ろしい。ショットガンはそもそも他の武器よりも弾を必要としませんので、1スタック64発時代はインベントリのスペースを食わないのでその分他のものを大量に持ち運べます。グレネードとかね。
他にもいろいろあります。
強そうに見えたLスターとか、
そこら辺に落ちてたピースキーパーと逆に落ちてなかったマスティフとか、
昔はみんながヒューズの能力持ってた(グレネード1スタック2個)とか、
パスファインダーが縦横無尽に空をかけていたとか、
ジブラルタルが鉄壁(仮)だったとか、
ビーコンはパスファインダーの特権だったとか、
シールドは進化しなかったとか、
リヴァイアサンというキングスキャニオンマップで海にいるでっかい生物がマップ内にいて足踏みをしていたとか。(リパルサーのタワーが崩壊したことで、人々の居住区に入ってきてしまった。リパルサーのタワーはリヴァイアサンにしか聞こえない周波数の音を出しキングスキャニオンからリヴァイアサンを遠ざけていた)
懐古厨は嫌がられる面もありますが、たまには昔を思い出して、ああ昔は昔で楽しかったな、今も楽しいな、と思えたらなによりですね。
そしてそういう改善と調整の結果存在するゲームをチートで荒らすチーターは最低ですので、みなさん見かけたらどんどん通報していきましょう
エーペックスレジェンズ:「今週はTokyoサーバーを掃除する」EAスタッフがTwitterで通報協力呼びかけ(通報テンプレートあり)
#ApexLegends #エーペックスレジェンズ #チーターhttps://t.co/gelRGL7Ijd pic.twitter.com/sW6BQeCqi5— EAA!! FPSjp.net 🇯🇵 (@EAA_tw) February 17, 2021